※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ
妊娠・出産

旦那に10万円のうち5万円を実家に渡したいが、旦那から自宅に戻れと言われた。お世話になっているのにお礼は必要か?

旦那の愚痴というか、旦那のことについてです。
私は間違っているのでしょうか?


3人目妊娠中です。
1人目妊娠中から切迫流産・早産で
自宅安静・長期入院をしてきました。

3人目も既に切迫流産で自宅安静。
一戸建て住まいな為、担当医から
ワンフロアの実家に帰るよう言われ
現在実家住まいしています。

実母や祖母には上2人の育児から
家事全般かなりお世話になっているし
毎月の私の携帯代、保険料も実母に
支払ってもらってます(普通旦那のやること)
なので今回旦那にせびって貰った10万円の
半分の5万円を実母と祖母に渡そうと思い、
(まとまったお金が入った時しかお礼できない為)
旦那に話したところ、そんなことするなら
自宅に戻れと言われました。(医者からNGでてる)

日頃からお世話になっていて
出産までは実家での生活が強いられているのに
お礼はするべきじゃないんでしょうか?

みなさんのご意見をお聞かせください。

※家計は旦那が管理しており
私は毎月生活費として7万円貰っています。

コメント

deleted user

私達夫婦の考えですが。

親と自分は結婚したら別世帯という考えなので、何ヶ月かお世話になるならお金を入れて当たり前です。

タダで生活できるわけないし、出来ない身の回りの事をお世話になるのですから。

食費や光熱費など、里帰りした時は渡していましたよ。
それから、お米も5キロ持っていきました。

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    コメントありがとうございます😌🙏🏻

    そうですよね、お金を渡して当然ですよね!
    何度話をしてもわかってくれず私の方が間違えているのかと思ったので質問しました💦
    旦那の親も旦那と同じ考え方なので😅

    お返事ありがとうございました🥰

    • 12月22日
みなこ

旦那さんはなぜ反対するんですかね?金額の問題でしょうか?
お礼はして当然かと思います。ご実家が受け取らないかもしれませんが、嫁に出た身ですしね😄

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    コメントありがとうございます🙏🏻✨
    金額の問題ではなく親にお金を渡すことが変だと考えているみたいです💦
    子供が親を頼るのにお金が必要なのか?と…

    私もお礼は当然だと思っているのですが、旦那に何度話してもわかってもらえないので私の方が間違えているのかと思い質問しました😥

    お返事ありがとうございました🥰

    • 12月22日
  • みなこ

    みなこ

    本来はきっと旦那さんのご両親からって感じのはずですよね。。。上のコメントで旦那さんの親も同じ考えと聞いて、少しビックリしました。地方によって違うのかな???

    • 12月22日
  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    地方は関係ないと思います…😭
    育った環境の違いなんだ思います。
    本当に世間知らずというか、何も知らない旦那なので親がしっかり教育しなかったんではないでしょうか。
    親も親ですし…
    恥ずかしい話ですが
    私たち夫婦は授かり婚でしたが、旦那の親は私の家に挨拶にも来なかったくらいなので😅

    • 12月22日
ゆ

いやっ旦那さんありえませんね。
私も同じ経験がありますが、主人、主人のご両親からそれぞれお世話になりますとお金を包んでもらいました。

まぁ生活費は受け取る、受け取らないは自由だとおもいますが、携帯代と保険料も親に支払ってもらう意味がわかりません💦

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    コメントありがとうございます🙏🏻✨
    本来は旦那の両親から金銭を…と思ってましたが旦那、旦那の親共にそういった考えはない世間知らずさんなので困ってます💦

    生活費は旦那から貰っていて
    その中から私、旦那(実家からそこまで遠くないので私が買い出しを頼まれてます😢)子供たちの食費、日用品、病院等は支払ってます。
    私も結婚したのにいつまでも親を頼りたくないので何度もしつこく旦那に払ってもらうよう言いましたが全く払う気配すらありません。
    私が働いて払えばいいみたいです(そうしたいが現状働けない💦)
    今回の妊娠でかなり揉め、旦那との価値観の違いに産後離婚を考えてるくらいです…

    • 12月22日
はーちゃん

他の方への返信読みましたが、御礼ではなく、生活費として渡すとしても反対されるんですね。
食費や光熱費など生活費は確実にかかっているはずですし、携帯代や保険料も自分たちで払う物だと思うのでまずは、携帯代や保険料だけでも自分たちで支払いしたら良いかと思います。

私も安静だったので、子供は保育園に入れて宅配やネットスーパー頼んで、自分たちの分は自分で払って実母に料理してもらっていました。

  • ちゃんみ

    ちゃんみ

    コメントありがとうございます🙏🏻✨

    生活費としては基本自分たちの食費等は払うようにしていますが光熱費は親にお世話になってるので、せめてもの気持ちとしてまとまったお金がある時くらいは…お礼してもいいかな?と思って聞いたのですが旦那は納得が出来ないようです😅
    今日旦那に連絡してお礼するのは当たり前の事だよと教えましたが、まだわかっていない様子でした。

    私も働いているときは自分の給料から携帯や保険料は支払っていましたが切迫で仕事をやめてからは収入が旦那からもらう生活費のみなのでできず、旦那は私が自分で働いて払えばいいと思っている様子です。

    今回の妊娠でかなり揉め、旦那との価値観の違いもあり産後は離婚を考えてるくらいです。

    • 12月22日