
義母から「温かいものもあげないと猫舌になるわよ」と言われました。小さいうちから温かいものをあげていないと猫舌になるのでしょうか?
1歳半の娘を育てています。
先日義実家に遊びに行き、夕ご飯をご馳走になっていた時の事。外出先だったのでベビーフードをもって行き準備をしていた時、温めると冷ますのに時間がかかるので、そのままあげようとしたら義母から
「温かいものもあげないと猫舌になるわよ」と言われました。話を聞くと、義姉の子供2人いて、一人は猫舌でもう一人はそうではないとの事。
義母はなんでも義姉を基本としてるので、育児の事は何でも義姉を例として言ってきます。
他にも、フーフーしながら食べさせれば?と言ってくるけど、唾が入るから私はいつも団扇で冷ますやり方です。
小さいうちから温かいものをあげていないと猫舌になってしまうものなんでしょうか?
- お〜ぷぷ(6歳)
コメント

yu(*´ω`*)
えー!そんなの初めて聞きました(笑)
絶対関係ないですよ😅

おはぎ
長男長女は一人目なので甘やかして育てるから猫舌が多い~と聞いたことあります
一歳半ですし火傷した方が可愛そうですし、お~ぷぷさんのやり方でいいと思いますよ
-
お〜ぷぷ
ちなみに義姉は次男が猫舌らしいです(;´Д`)笑
気にしないでいこうと思います!
ありがとうございます!- 12月22日
-
おはぎ
まさかの逆😂
義姉基準本当納得いかないですよね~うちもそうなんでわかりますよ!でも自分のやり方貫いてます!頑張ってください👍- 12月22日

さんさん
初めて聞きましたがたしかにあり得るかもーと思ってしまいました😂
でも普段お家では温かいご飯なんですよね?それなら問題ないのではないでしょうか🤔
-
お〜ぷぷ
私も初めて聞いたので、本当なのかずっとモヤモヤしていて(-.-;)
義母は色々言ってくるので、その度惑わされます。。- 12月22日

はるひ
第一子は猫舌が多い、とどこかで読んだような記憶があります。
火傷が怖いから冷ましたものを食べさせてたから、第二子以降は雑になる(笑)から、みたいな。
まぁ因果関係わからないですけどねー。
-
お〜ぷぷ
そういう記事があったんですね!
しかし義姉は次男が猫舌。。笑
これで義母独自の考えだとわかりました!しかも記事とは全く正反対!
言われた事は聞き流す事にします〜ありがとうございました!- 12月22日

まめ大福
私はそう聞いたことあります😅
だけど自分の娘のことは特に気にしたことありません‥
ちなみに、旦那は熱々が全く平気、私は猫舌ですが、違いは全く不明です💧
-
お〜ぷぷ
私も全く気にしてなかったので言われた時、そうなの?とずっと疑問でした!
うちも私だけ猫舌なので、よくわからないですよね〜!- 12月22日

みるく
私自身3兄妹です。
私と兄は猫舌ではなく妹は猫舌です。
母という同じ人間が同じように育てたので関係ないと思います(´・∀・`)笑
-
お〜ぷぷ
ありがとうございます!
義母の言葉にはいつも引っかかっていて、モヤモヤしてた気持ちがスッキリしました!- 12月22日

ychanz.m😈❤️🔥
うちの子も熱いの嫌!って言うけど自分で冷ますのはめちゃくちゃ時間かかるし...と思ってやってあげてしまってましたが、4歳になってからこれ熱い?食べれる?と聞いてくるようになりました😅
ちょっとまずいなーと思って、さぁ〜ちょっと口に付けてみるとか、自分で食べれそうか見てみたらどうかな?って言うようにしてたら、今は絶対熱いのにちょっとフーフーしただけで食べてますよ😁嘘でしょ大丈夫!?ってびっくりしますけど、本人は別に熱くないよ?って言ってます😂
-
お〜ぷぷ
お子さん全然猫舌じゃないですね!小さい時から〜ってのはやっぱり関係無さそうなので安心しました!
成長と共にどんどん変わっていくんですね〜ありがとうございます!- 12月22日

ママリ
私もそれは聞いたことあります😊
なので、息子にはある程度の温度であげてます😊猫舌でないです😊
出来立ての食事は美味しいですし、温かいうちに食べて欲しいので✨
ちなみに、3歳と5歳の甥っ子は冷めたご飯しか食べてこなかったので、外食などの温かいご飯も全て冷ませて食べます💦
温かいうどん、味噌汁、スープに氷を入れて食べてます。
何歳までその食べ方をするのか、何歳まで許されるのか気になってます😂💦

ぐーたん☆生涯涼介推し
もし義母の言う通りだったとしても
猫舌で何がいけないんですか?って感じです😂
私も旦那も熱々好きですが
子供にはちゃんと適温であげてます。
義母余計なお世話ですね!

1姫1王子
関係ないですよ。
昔の長男で、食事やお風呂の順番なども長男優先、大事に大事に育てられたと聞く父は猫舌です。
冷めた食事など出されたことはないらしく、味噌汁など熱々を好みますが猫舌なのですぐには食べれません🤣
お〜ぷぷ
私も初めて聞いたので、関係あるの?と、ずっと疑問で...義母語録が豊富なのでいつも惑わされます(;_;)
yu(*´ω`*)
主人が5人兄弟の真ん中なのですが、1人だけ猫舌です。
1人だけ冷ましたものを食べていたってことはないと思うので、違うと思います💡