※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
子育て・グッズ

3ヶ月の息子がいて専業主婦。息子を見てもらってテニスサークルに参加したいが、自分勝手か悩んでいる。他の母親は旦那に子供を預けて出かけることがあるか。

3ヶ月の息子がいて専業主婦です。今まで仕事をずっとしていたので外に出たくてそわそわしてます( ´-` )旦那は泊まり勤務でいない日もあり息子といつも一緒です(^ω^)可愛くて可愛くてしょうがない!のですが、ただその息子を旦那が休みの日に3時間くらい見ててもらってテニスサークルに参加したいと密かに考えています。まだ旦那には言ってません、、。元々スポーツが好きでテニスも経験者なので久しぶりにやりたくなりました!それと旦那は3日に1回はジムに行ったり、趣味でフットサルに行ったり、飲み会にも行ったり、、、と自由にしているので羨ましさからも少しあります。家族の為に一生懸命働いてくれているので感謝はもちろんしてますが、私も息抜きしたいなとか。完母ですが、あげる間隔は3~4時間に1回くらいでもしもの時はミルクを作ってもうことも可能だと思います。そこで相談なんですが、3ヶ月の息子がいるのにテニスなんてやりに行くのは自分勝手な母親ですかね( ´›ω‹`)?みなさんはお子さんを旦那さんに見てもらって出掛けたりはしますか??

コメント

しじみたん

ガンガン出掛けてます笑
いーと思いますよ、ママが息抜きしないとカリカリしちゃって、良くないですから。
しかもテニスは運動だし健康的だし、文句言われる筋合いないと思います。

  • きなこもち

    きなこもち


    いいですね♡旦那様たくさん見ててくれるんですね(^ω^)
    息抜きしたいので旦那に言ってみます!

    • 5月7日
おむすびまん

ぜんぜん自分勝手なんかじゃないですよ!
息抜き大切ですよね♡
ご主人が理解してくれて、協力してくれるなら何も問題ないと思います(*´ω`*)
わたしも3ヶ月くらいまでは夫に子どもを預けて、ふらーっと買い物にいったり趣味の時間を持ったりできてたのですが、4ヶ月頃からわたしがいないと吐くまでギャン泣きしてミルクや搾乳も拒否…というのが始まってしまって(^_^;)
今はもう置いて出かけるっていうのがうちはできそうにありません(´・_・`)
なのでうらやましいです〜♩
楽しんでくださいね♡

  • きなこもち

    きなこもち


    そう言ってもらえて安心しました♡
    旦那様見ててくれてるんですね(^ω^)
    うちも相談してみます( *ˊᵕˋ)ノ

    友達も言ってました、、!今は楽だけどこれからが大変だよって( ´›ω‹`)
    お疲れ様です!

    • 5月7日
キャロリュ

いいと思います。
ただ旦那さんがちゃんと赤ちゃんを見ることが出来る人ならですが…。
息抜き大事ですし、する事によって子育ても充実すると思います。
あと旦那ばっかり自由でずるい的なストレス無くなりますし(←私がそうです(笑))
私も時々2時間くらいだけお願いして買い物行きますが、1人だとなんか寂しいし帰ると娘が可愛くて仕方ないです。
ちなみに娘5ヵ月になったばかりです。

  • きなこもち

    きなこもち


    今まで食料品を買いに行くのに2回ほど見てもらってた事はあるので大丈夫かとは思います!
    息抜きは必要ですね♡

    いつも一緒にいると少し離れただけで寂しくなりそうですね(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

    • 5月7日
nskn

いいと思います!

私は娘が1ヶ月の時に、年末年始のバーゲンに行かせてもらいましたし、GWも留守番してもらって友達と一日遊んできました。主人に感謝です。

今育休中で、私も元々フルで働いていていたので、外に出たくてたまりませんでした。ヒールも好きで、一人で出掛けるときじゃないとはけないので、ウズウズしてました(笑)

お子さんがグズらず、ご主人の理解があれば、じゃんじゃん外に出ていいと思います。かなりストレス発散になって、さらに豊かな生活が送れるようになると思いますよ。

  • きなこもち

    きなこもち


    旦那様見ててくれてるんですね(^ω^)♡
    協力的なパパなら安心して出掛けられますね!
    1人じゃないとヒールも履けませんもんね。

    今日はフットサルに行くみたいで、その勢いでさっき旦那に話したら快くOKしてくれたので、さっそく申し込みました( *ˊᵕˋ)

    • 5月7日
deleted user

旦那さんが理解ある人ならいいのではないでしょうか?

私は今まで腰痛や肩こりからくる頭痛でマッサージの為1時間だけ見ていて貰った事が数回あります。リフレッシュできて体も少し楽になるので見ていてもらえてとてもありがたかったです(*^^*)特に自分自身に趣味もなくて外出の理由がない事や母乳で育てている為それ以上時間空けての外出はまだした事はありませんが機会があればしてみたいです。

  • きなこもち

    きなこもち


    さっき話したらOKしてくれました(^ω^)

    マッサージもいいですね!妊娠中は行けなかったのでリフレッシュしに行きたいです( ´-` )

    • 5月7日
a(28)

わたしは賛成です*\(^o^)/*
毎日毎日旦那さんに預けて、、
っていうなら話は別ですが
たまにならいいでしょ☺︎
わたしも週一で
旦那に預けてはないですが
産後骨盤矯正に
行かせてもらってますよ★
息抜きとは別かもですが
体が楽になると
気持ちも楽になるので
あまり自分ばかり疲れる、
しんどい、と思うことが
減った気がします*\(^o^)/*

  • きなこもち

    きなこもち


    さっき話したらOKしてくれました(^ω^)わくわくしてきました🎵
    骨盤矯正いいですね!整体行くとやっぱり違いますか( ´›ω‹`)?
    気持ちの面でも楽になりますよね♡

    • 5月7日
  • a(28)

    a(28)

    よかったですね!♡
    楽しみがあるだけでも
    気持ち変わりますよ!

    すごく身体楽になりますよ♬

    • 5月8日
  • きなこもち

    きなこもち


    ありがとうございます♡
    よかったです( *ˊᵕˋ)ノ

    私も今度行ってみます(^ω^)

    • 5月8日