※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mummy mummy
妊活

排卵日に夫婦生活後、生理痛のような感じで着床痛を感じることがあるかどうか、特に帝王切開で1人目を出産した後に感じやすくなるか気になります。着床痛経験者の方、教えてください。

排卵日あたりに夫婦生活してから、1週間辺りの今日の生理痛の様な感じ。
着床痛とか感じるんですかね。
1人目の時あったようななかった様な…。
帝王切開で1人目産んでたりすると感じやすくなったりするんでしょうか。
傷のうずきの様な感じで。

着床痛経験した方教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ無事に妊娠には至っていませんが、過去に生理前に少量の出血があり軽い生理痛のような腹痛を感じたので検査薬をしたところ薄っすら陽性が出ました🐥
その時は着床痛、着床出血、基礎体温の2段階上がりがあり、結局化学流産でだめでしたが、恐らくあれは着床痛だったんだろうなーと思うので、軽い生理痛のような痛みは着床痛の可能性高いと思います💡

  • mummy mummy

    mummy mummy

    そうなんですね。
    1人目の時と状況も違うし身体も違うだろうからよく分からず💦ありがとうございます。生理予定日までゆっくり待つことにします。

    • 12月21日
ママリ

不妊治療で体外受精した卵をお腹に戻して数日後、子宮のあたりがチクチクしたことがあります。その周期で妊娠してました😊

  • mummy mummy

    mummy mummy

    そうなんですね!丁度1週間くらい経ってからなんですよね〜。そんな事もあるんですね。生理予定日までゆっくり待つことにします!

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん来てくれるといいですね😊

    • 12月21日