※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

産休が取れるか不安。契約更新も心配。派遣で働くのが初めてで、詳しい方に教えてほしいです。

3人目を妊娠しました。

私は今、派遣で働いているのですが、
産休が1年働いてからじゃないととれないみたいで、
7月2日から働き始めたのでそれ以降なら産休がとれるのかもですが、
予定日が7月25日で、産休がとれるか不安です。
また、産休がとれても、契約更新が8月で産休中に契約更新月がきてしまうのでそれも更新できるのか…

派遣で働くのがはじめてなので、全然わかりません。
もし、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

みかん🍊

派遣ではないのですが
私も働いてすぐ妊娠発覚し1年未満なので産休育休取れません。が上の人にお伝えして話し合いをした結果 会社に籍わ残してくれると言ってくださったので、また戻ろうと思っています!また育休中お金が入ってこないので 産んでから産休手当申請を出すとお金が入ってくるみたいです!
派遣でも一度上の人とお話しされた方がいいと思います😊😊

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます!
    産休とれなくても籍を残してくれるのありがたいですね😭
    産休手当て申請のことも全然知らなかったので助かります!
    とりあえず、派遣会社と、派遣先の上司に話してみます😊

    • 12月21日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    ありがたいです😭
    ぜひ話してみてください!
    私も 上司と話して産休手当申請出したらもらえるの知ったので 話すべきだと思いました😭💕

    • 12月21日
まる

私も派遣社員です(^o^)
産休に入る=派遣先との契約は終了でした。
なので育休明けは新しい派遣先で働き始めましたよ。
派遣会社を変えてないので有給もそのまま新しい派遣先で使えました。