
旦那が出産前に地元の飲み会に行く。連絡が取りにくい状況で、出産まで3週間。どうすべきか相談。
年末年始、私が正期産に入る少し前に旦那が地元の飲み会に泊まりで行くと言っています。
実母は仕事をしている為、日中は連絡がすぐに着きません。病院は、感染症予防の為に未就学児は総合受付までしか入れないので、生まれる兆候が現れても、旦那か実母が駆けつけてくれるまで上の子と待機していなければならない状態です。
出産予定日までは3週間程ありますが、皆さんならどうしますか?
旦那さんに行かない方が良いと言いますか?
問題ないと思いますか?
- ママリん
コメント

べりー*
お母様の職場には電話しちゃいけない感じですか?💡またお父様やご兄弟はいないですか?もしくは義両親でも!
誰も頼れる人がいないのであれば、不安なら辞めてもらってもいいと思いますよ〜!

るー
飲みに言ったとしても泊まらずに帰ってきて貰うか、行かせません。
-
ママリん
行くのは良いのですが、私はすぐにお腹の事が頭によぎったのに、向こうは泊まりで行きたがってる神経になんか冷めてしまって😂
往復で4時間以上かかるので、ゆっくり飲めないのが嫌なんでしょうね💦
飲み会には最後まで参加するタイプなので^^;
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月21日

退会ユーザー
検診で何も言われてなければ、私は大事でしょーって思うタイプなので行かせると思いますが
不安なら、 何かあったら不安だから行かないで欲しいって伝えていいと思います。
赤ちゃん次第なので何とも言えないですよね。
-
ママリん
年末年始の最後の検診がこれからなので、今のところは何の兆候もないのですが、どうしたら良いか迷ってしまって💦
旦那自身が心配だから行かないよとか、日帰りにするわ!と言ってくれたら、スッキリしたのですが、行きたがってる感じが何か、へぇ~~~のん気で良いなぁと冷めてしまった部分があります😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月21日

退会ユーザー
その会に参加したいのであれば、ノンアルで泊まりなしにしてもらいます!
それが無理なら不参加で👍
-
ママリん
あ、そもそも日帰りでも運転出来ないですよね!!
ちなみに、去年は体調不良の私を残して泊まりで飲み会へ行き、そこでインフルエンザの人と接触していました(><)
息子だけ0歳児で旦那の帰宅後にインフルになりました…
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月21日

4児ママ
出産予定日迄、3週間あったとしても妊娠中いつ何が起こるかわかりませんからね💦
私なら申し訳ないけど、行かせないですね💦
-
ママリん
心配なのですが、行かないで欲しいという訳でもなく、旦那自身が自分でやめておこう等と思ってくれたら良かったのに💦と感じています^^;
大丈夫だから行っておいでとも思いますが、いつ何があるかわからないのに、のん気に行くんかい!?という気持ちもあり😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 12月21日
ママリん
実母の携帯には連絡出来て、デスクの上に置いておきチェックするようにはしてくれるとの事ですが、常に机に座っている訳ではないのでタイミング次第な所があります💦
逆に夜だと仕事から帰って来ればいつでも連絡は取れるのですが^^;
父は他界しており、義実家は旦那の地元なので高速で2時間程かかります!
義両親は近くにいたとしても、お世話できる感じではありませんが💦
コメントありがとうございます(*^^*)