※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
ココロ・悩み

産後半年で強い腰痛があり、寝返りも少ない。病院へ行くべきか相談。他の方の治療方法を知りたい。

産後の腰痛について。

半年前に出産しましたが、寝る時特に強く腰痛があります。
この前は痛すぎて起き上がれませんでした。

日常ではなるべく腰に負担をかけないように抱っこしたり、姿勢に気をつけて家事をしたりしています。

夜間授乳で、ふわ〜ん…と泣き出した娘を抱きたいのですが、金縛りのように腰が痛くて動けず、少し足をストレッチして授乳しています。

この前、区の相談窓口へ行きましたが、おそらく上のこと下の子に挟まれて寝ていて、緊張していて寝返りが少ないんだろうとのこと。

上の子のときも産後半年ほどで腰痛が酷くなりリハビリに通いましたがここまで痛くなかったです。

病院に行った方が良いでしょうか。。
主人は家でストレッチすれば?と言ってきます。

同じように起き上がれないほどの腰痛になった方いますか?
どのようにして治したか教えて欲しいです!

コメント

ゆな

私も腰が痛すぎて起き上がるのに時間かかってました(;o;)
もともと腰痛持ちで子どもを抱っこ紐で1時間でも抱っこしたら次の日動けないほど痛くなり病院行くほどでした😭2人目妊娠中かなり酷くなり、毎日朝起き上がるのに30分かかってました。
その時にマタニティ整体があると知って行ってみたら1回で治り驚きました😳✨
妊娠中だったので値段も高く
1回で痛くなくなったので行かなかったのですが、
1ヶ月ぐらいたつとちょっとずつまた痛みだし出産して母が子どもたちを見てくれてる間に妊娠中行った整体に行こうとしたのですが
どこの整体だったか忘れてしまい😭
近所の評判の良い整体に何度か行ったんですが良くならず、、
妊娠中行ったとこなら1回で痛くなくなるのに、、🥺と思ってたら
旦那が前の整体を見つけてくれて行ったらやっぱり1回で全く痛くなくなり、あと2回つめて来てもらえれば大丈夫ですよと言われたので週一で2回通って、もうそれから6ヶ月は、たちますがまだ痛くなってません☺️✨
私が行く病院はいつも電気を10分ぐらいして痛み止めの注射してもらうんですが
全く効かないです😭💦
それなら整体がいいと思うんですが
整体も合う合わないがあると思うので色々調べて行ってみてください🥺
お気持ちが分かりすぎて長くなりすみません🙇‍♀️
腰痛いのほんっと辛いですよね😭