
コメント

なつ
私はB型使えるまで我慢しました💦抱っこ紐で耐えました。泣
抱っこ紐で頻繁にお出かけされますか?もしそうならベビーカーレンタルでもいいと思いますが、インフルも流行るシーズンなのでお出かけ頻度も少なくなるのかなぁとも思います😊

ままま
B型を購入しました!
なので、使えるまで我慢してました😅
でも、今までそんなにベビーカーに
乗せていなったせいか長くても40分程度しか
ベビーカーに乗ってくれないので結局は
10キロの娘を抱っこ紐で帰ってます😭😭
なつ
私はB型使えるまで我慢しました💦抱っこ紐で耐えました。泣
抱っこ紐で頻繁にお出かけされますか?もしそうならベビーカーレンタルでもいいと思いますが、インフルも流行るシーズンなのでお出かけ頻度も少なくなるのかなぁとも思います😊
ままま
B型を購入しました!
なので、使えるまで我慢してました😅
でも、今までそんなにベビーカーに
乗せていなったせいか長くても40分程度しか
ベビーカーに乗ってくれないので結局は
10キロの娘を抱っこ紐で帰ってます😭😭
「レンタル」に関する質問
七五三、3歳スタジオ撮影済み、 11月に神社でお参りがてらロケーション撮影する予定です。 天候、体調不良など考えてレンタルより買う方がいいかな?と思ってますが、みなさまどうされましたか?? また購入だと着物でい…
3歳半と6ヶ月の子を連れてディズニーに行きます。 上の子が歩きたがる時も多いのですが、疲れてくると抱っこして〜となってしまいます。 ・持参ベビーカー+レンタルベビーカー ・ベビーカー+ベビーカーステップ(座れ…
子供の英語何かやってますか? 今ペッピーキッズクラブに通っています。 月受講料5,000円+教材レンタル料1,500円です。 レンタルのため初期の教材費用でまとまったお金は出していません。 4月から次のクラスになるにあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
我慢されたのですね!!
お疲れ様でした😂
旦那が長期で出張行ってるので週1で出かけています。
でも雨の日以外はなるべく散歩をしてるので抱っこ紐で歩く事は頻繁ですね💦
確かに今流行っていますもんね、、悩みます😭😭
なつ
食材の買い出しを抱っこ紐でされるのは大変ですよね💦
ベビーカーレンタルは割高ですし乗ってくれない子もいるので悩みますよね😢
腰座りまで1.2ヶ月なのでその間だけネットスーパーにしてお散歩も近くを無理のない程度にするっていう方法も手だと思います。それが難しければレンタルしかないかなぁと思います😊