※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

元旦那からの養育費が支払われず、子供を見ている間は夜仕事をしている女性が、悔しさや責任感に苦しんでいます。環境や結婚生活に対する複雑な感情も抱えていますが、子育てと向き合う決意を固めています。

誰にもゆえないのでここではかせてください
9月にシングルになって元旦那は養育費払うってゆったのに一銭もはらってくれなくて、親が子供を見てくれている間私は夜仕事に行く生活を送ってるんですが母とは上手くいかず元旦那だけ好きな仕事して好きなことやってなんかほんとに惨めな気持ちと悔しさとどーすることも出来ないこの感情が入り交じってただただ先が見えない毎日ででもこの子育てて行かなきゃ行けない責任とお金の無さといろんな感情が溢れ出ています。
女なんかすぐできる環境好きな子と好きな時間まで遊べる環境なんて順風満帆な生活できて幸せそうなんやって思うと悔しさが止まりません。でも、こんなことゆってもきりがないしやるしかないのですが、裏切られて今は一言も言葉が出てこないくらいあの結婚生活なんやったんやろってゆうぼーっとした感じです
やるしかないんですけど私ってほんとにめんどくさいどーしようもない女ですよね😓

コメント

りぃ

弁護士に相談して養育費払ってもらうように公正証書作ってもらいましょう!
今からでも遅くないですよ!

  • ♡

    わかりました泣

    • 12月20日
deleted user

りさんをずっと大好きでいてくれる息子さんがいる事が当たり前の様で、当たり前ではないので、その幸せを噛み締めて、それを味わえない元旦那は可哀想だと思いましょ!
必ず子供は、ママの味方ですよ☺️

惨めなんかじゃないです!

  • ♡

    今泣きそうになりました
    ステキなお声がけありがとうございます😢

    • 12月20日