

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
地域によりその対応は様々みたいですが、お医者さんに見てもらえませんか?
個人的に保健師さんは知識が古かったり、押し付けがあったり、誠実なコメントもなく(ママリでも見ます)あまり意味がない気がします(^_^;)

マリン
うちも、言葉遅かったです!2歳までは無言でした。でも、不思議なもんで、1つ単語が出ると、次々と出始めますよ!割と春先とかは急に変化があるようです!いま、うちの子は3歳になったばかりですが、会話もできますし、ひらがな、かたかな、数字は全部読めるほどに成長しました!心配かとは思いますが、気長に待ってみてください🙂
コメント