※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

不妊治療での胎嚢確認や妊娠判定のお会計は、初診で5000円程度が一般的です。5w3dの受診にかかる金額は不明です。

いつも不妊治療などでかかっている病院での胎嚢確認や妊娠判定(血液検査)はお会計いくらぐらいになるでしょうか?
来週、5w3dで受診します。対外等ではありません。
初診では5000円くらいというのはよく見るのですが…😥

コメント

もな👠

私は7000円程度だった気がします。
産婦人科だと9000円くらい……どっちもどっちですね💦

  • ママリ

    ママリ

    結構かかりますね😭ありがとうございます!

    • 12月20日
y2mr

今日初診してきました😊
私はお薬も処方されたので5,250円でした😱
次回の血液検査は保険適用外なので8,000円は準備してきてくださいと言われました😢

  • ママリ

    ママリ

    今日かかられたのですね!今までかかっていた病院さんですか?
    胎嚢確認と薬でその金額ということなのでしょうか🤔

    • 12月20日
  • y2mr

    y2mr

    ずっと通ってる病院です😊
    個人クリニックでクロミッド処方してもらっていました😞
    本当は来週行く予定だったのですが膀胱炎になってしまい急遽行った感じなので、まだ胎嚢は確認できませんでした😢卵胞チェックもしてもらって排卵日も確定してると思ってましたがズレてるみたいでした😭
    なので、膀胱炎の薬と胎嚢チェックの婦人科検診って感じでその金額です!

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね😢この時期に膀胱炎は心配になっちゃいますよね😭💦
    詳しくありがとうございます✨来週以降の胎嚢確認は保険効かないので、それで8000円ぐらいいっちゃうってことなんですね…。
    参考になりました!🌟

    • 12月20日