※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママさんゆま
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の男の子の予防接種について、否定派のママと話したいです。肯定派のコメントは控えてください。

もうすぐ生後二ヶ月になる男の子のままです。
予防接種否定派のママとお話がしたいです。
肯定派のママが多く感じられたので

赤ちゃんの予防接種をうけれる権利を何故しないのか?など、可哀想といった予防接種肯定派のママさん達はすみませんがコメントをお控えください(´`)

コメント

deleted user

私は出来れば受けさせたくないのですが、受けさせてます(>_<)副作用、副作用での突然死など怖くて↓友達に色々自分なりに勉強をして、受けさせない理由を保健師さんや病院に言えないと、虐待などと言われてしまうので、受けさせないならとことん勉強しなよ!と言われて、保健師さんや病院に言い返せる勉強を出来ていないので、受けさせてしまってます(>_<)

  • deleted user

    退会ユーザー

    出来れば否定派ですが、肯定派ではないのでコメントしちゃいました(>_<)すみません!

    • 5月6日
  • 新米ママさんゆま

    新米ママさんゆま

    コメントありがとうございます‼
    病院や保険医さんへなぜ受けないのか。をしっかり説明できないと虐待やネグレストと言われかねないとわたしも聞きました。

    ここでお話を聞きたかったのはその説明のしかた等、経験談をお聞きしたかったので書き込みました。

    わたしだけじゃないんだなって少し安心しました。
    コメントありがとうございました‼

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね。簡単に虐待だのなんだのっては、簡単に言われたくないですよね。でも、私はそこまで言い返せる材料がないので、いまは受けさせてしまってます。
    ちゃんと、勉強してるパパ、ママさんは、あの産まれた時に飲ませるシロップも拒否するようです。そこまで信念持ってる方カッコイイですよね。
    最近、海外でB型肝炎の予防接種をした赤ちゃんが亡くなってしまったと聞きました。怖いですよね

    • 5月6日
  • 新米ママさんゆま

    新米ママさんゆま

    産後すぐ飲まされるK2シロップですよね。
    わたしも出産前にネットでみて製薬会社の一商品名だと知り産院に絶対飲ませないといけないものなのか確認しましたがその産院は飲ませて当たり前。脳内出血が防げるんだから飲ませます!と根拠のない言葉でお返事をいただきました。
    里帰りでそこの産院しかなかったので息子はそのシロップを飲んでいます。

    B型肝炎を乳幼児からキャリアにさせて発症を防ぐと言うけれどそれこそ分母の数を増やしてどうするんだろう...と理解が出来かねます。

    多人数のうちの宝くじの当たりを引くくらい低い確率でも疑問や不安の残る予防接種をすることが正解だと思えずに悩んでます。
    海外と日本だと違うから。とか言われても納得はできないです(*_*)

    • 5月6日
奏

うちは受けていません。
最初は任意だけでも受けとく方が良いかな?と思ってたけど、主人が色々調べて勉強してくれて、受けさせたくない理由を説明してくれました。
1個1個納得する理由だったので、私も受けない方針で賛同しました。

ただ、説明は私ができないので、検診などには主人にも来てもらい、説明できる体勢にする予定です!

あとは、自分の健康・栄養に気を遣い、質の良い母乳で、我が子の免疫を信じるのみですw

予防接種は親の判断に任せると言われつつ、受けなきゃ虐待とか言われると…なんか変だよなーと思ってしまいます(´・ω・`)

  • 新米ママさんゆま

    新米ママさんゆま


    うちと同じ感じです!
    保育園にいずれはいれたら、、のことをかんがえ任意だけでも。とわたしは思っていたのだけど旦那のワクチンを打つことによってのリスクを言われ、自分なりに調べていまは全く受けさせたいとは思えない状況です。

    集団検診の際、ご主人さんが一緒に来てくれて説明してくれたら心強いですね!

    一筆旦那に書いてもらい持っていく。というのも手立てのようです‼
    検診を受けられて保健師さんやらとのやりとりも聞かせてほしいです(*_*)

    • 5月9日
  • 奏

    4ヶ月検診(集団)での問診で、やはり予防接種を突っ込まれたので参考までに書いておきますね!

    ・予防接種は受ける予定は?
    →ないです。受けさせる予定はないが、ただ、無料で受けれる期間内に対象の病気にかからなかったら、(抗体が無いまま大きくなってから発症して重篤になるのは困るので)受ける方針の旨伝える
    (我が家はこの方針のため)

    ・受ける派と受けない派、両方から話は聞きましたか?
    →聞きました。聞いた上で、主人と決めています。それぞれのリスクも認識してます。
    (もし受ける派の話を聞いてないなら、今日予防接種に詳しい人がいるから聞いていきますか?と言われました。両方の意見を聞いた上で判断していれば大丈夫そう…)

    じゃあ、BCGも…
    →(被せ気味に)受けないですねー(ニコニコ)

    他にも少し聞かれましたが、大したことなかったからか忘れてしまいました💦

    主人も一緒に行きましたが、連れの人は診察には入れないとのことで、一人で対応しましたが、意思がブレずにはっきりしてれば平気そうですよ!
    あと、両親共に認識を合わせておけばok的な感じです。

    受けない意見も、それはそれで尊重して頂けました。
    逆に「予防接種のことで言われると思って、緊張してたでしょ?(笑)」と気を遣われちゃいましたw顔が強張ってたのかなw

    一応、打った方がいい的な説得も少しされましたが、悩んだら相談しに来てくださいね!と言われただけで、難なく検診(問診)終わりました。

    参考になれば幸いですm(_ _)m

    • 5月18日
おかあや

同じくもうすぐ2ヵ月になるママです。
私も出来れば受けさせたくないのです…2ヵ月から予防接種スタートするし、保健師さんの自宅訪問で予防接種の説明受けたりで、やっぱり受けるのが当たり前になってますよね。
だから、私もやっぱり子どもに予防接種をしていくんだと思いますが…(´・・`)

  • 新米ママさんゆま

    新米ママさんゆま

    二ヶ月になるお子さんがいらっしゃるんですね(*´˘`*)
    私、里帰りから今月の頭帰ったばかりで保健師さんの訪問がまだすんでいません。
    やっぱり予防接種のことなどをお話しされるのですね。。
    前もって手を打つつもりで不安や疑念をいだいていることを言ってみようかな...
    虐待などといわれて連れていかれたらたまらないしどうしたらいいのか難しいです。
    任意なのにうたないとならない。みたいな雰囲気やめてもらいたいです(*_*)

    • 5月9日