
旦那にすぐイライラしてしまいます😢夫婦でそういう時期ってありますか?…
旦那にすぐイライラしてしまいます😢
夫婦でそういう時期ってありますか?
先月の頭あたりから、何故か無性に旦那に対してイライラしてしまいます。
旦那がトイレのふたを閉め忘れていたり、
洗面所のタオル掛けにかけているタオルが旦那が使った後片方に寄っていたり、
夕ご飯の後に「立ち読みしに行ってくる」と言って3時間くらい帰ってこなかったりすると、
旦那に対して怒りが湧いてきて怒ってしまいます。
子供にとっても自分にとっても良くないと自己嫌悪です。
旦那にも申し訳ないと後悔します。
このようにイライラが始まる前までは全く気にならなかったことなのに何故だろう?と思います。
旦那にも最近イライラばかりしてしまうことを相談してみたら、
育児のストレスを俺に当たってはっさんしようとしてるのでは?と、育児ノイローゼかもしれないから医者に行ってみては?と提案され、心療内科を受診しました。
結果薬を処方されて、
それを飲んだらビックリするくらいイライラが軽減されました。
皆さんは旦那に無性にイライラした時期ってありましたか?
同じだよーとか、こういうふうに対処したよとか、なにかコメントあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
- ぐーん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

いちご みるく
私は出産後から生理前には無性にイライラするようになりました。
同じく普段は気になりません。
そして整理学始まると落ち着くんですよねー。
イライラするな、おかしいな、と思うと「そろそろだな」と分かります😅
それは旦那にも理解してもらってます💦
旦那さんの言うようにストレスや疲れでもイライラするんじゃないでしょうか?

はっちゃんの母ちゃん
はじめまして!
なんなら私毎日イライラしてますよw
使ったものは出しっぱなし、
電気はつけっぱなし、
鼻かんだティッシュもテーブルに置きっぱなし、
脱いだ服は歩いた跡になり
お風呂の蓋も開けっぱなしで
私が入ろうとしたら冷めてる。w
だらしない癖に人にはいちゃもんつけるのでだったら自分で全部やれば?っていうとキレますw
知らんがなーw
私あなたのお母さんとちゃいます〜。w
イライラした時は母か姉に電話でぐちってますw
言いたい放題言ったらスッキリしますよー!
で、自分が選んだ相方だから仕方ないと心を落ち着かせますw
参考にならないかもしれないですがw
-
ぐーん
旦那の嫌な部分が目に入るともうイラッ!!!としてしまいますよね。
薬で大分落ち着けるようになりましたが、
今後も長く続くんじゃないかと不安です😭
私も母に愚痴聞いてもらおうと思います!
やっぱり、誰かに聞いてもらうとスッキリしますよね!
回答ありがとうございます!m(_ _)m- 12月20日

はじめてのママリ🔰
イライラしますよ💦ちなみになんという薬ですか?
イライラしないなら、いいなぁと思いました😊
私は生理前とか余裕ない時はイライラしちゃいます😭
基本的に主人が流してくれてます。アドバイスじゃなくてすみません💦
-
ぐーん
回答ありがとうございます!
オランザピンという薬を、毎朝飲んでいます。
副作用で眠気が少しでます。
旦那が流してくれるとこちらも冷静になれて良いですね😃👍- 12月20日
ぐーん
旦那が理解してくれてると助かりますよね!
そういえば最近肩こりや腰痛もあります。
知らないうちに疲れが溜まっているんでしょうかね。
回答ありがとうございます!
いちご みるく
毎日お疲れですからね😭
自覚なくても結構ストレスや疲れが溜まると思います💦