
幼稚園教諭の女性が、2才の娘がアデノウイルスにかかり、仕事と家庭の両立に悩んでいます。配偶者や園長先生のサポートに感謝し、最後まで頑張る決意を述べています。
2才の娘がアデノウイルスに…。
私は幼稚園教諭をしています。
年少クラス担任と学年主任をしていて、1人担任なので休むことなんて口に出せません。
そんな中、月曜日から熱が…高熱でしたがインフルエンザ陰性だったのですぐ治ると思っていました。
今週は幼稚園は学期末なので基本午前保育…。
なので午前だけでも仕事に行きたい…
主人と相談して、火曜日から午前は主人が休み、午後は私が休むことにしました。
それが、いつまでたっても治らず目が充血しだしてきて…アデノウイルスと今日わかりました。
今日まで娘も熱があるなかがんばってくれました。
でも、毎日午前中休まなきゃいけない主人になんだか申し訳なくて…。
この気持ちを伝えたら、二人の子どもだからどっちかが片寄って負担が増えちゃいけない、大切な学期末なんだから気にするな。といってくれました。
私が毎日ドタバタ仕事をこなして、他のクラスや学年の把握を午前中のうちにやっているのを見て
園長先生が頑張りすぎるな、お母さんが倒れたら大変だぞ!ここまでどうにかしようと夫婦で対応してくれてありがとう。1日休んで良いよと言ってあげられなくてごめん。
と言われました…。
私…恵まれてるなと…。
主人にも職場にも頭が上がりません。
明日で2学期終了。1日も担任の穴を開けずにやってこられた。
明日も午前中だけがんばろう!
みんなのために…!
- みかっち(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あいけんもも
お仕事お疲れ様です。プロ魂がすごい!! そしてご主人素敵ですね。うちの夫はきっと休んでくれないと思います。。。
アデノウイルス早くよくなるといいですね!

はじめてのママリ🔰
素敵です!!お母さん、先生・・・♡♡
私も子どもが熱を出して4日目、、、
私も休みとは言えず 仕事へ
ごめんね、我が子よ。と思いながらも・・・
保育園幼稚園は熱が出たら迎えに来てください!と言うのにいざ、我が子がとなると なかなか休むのが、、、ってなりますよね。
-
みかっち
素敵だなんて…ありかとうございます。
そうなんですよ…、子どもを産むまでは何かあったらすぐ電話してたんですけど、復帰した今はもう少し様子を見てみようと思うようになりました(笑)
こんな投稿にコメントありかとうございます。- 12月20日

cinnamon
人間らしさ感じました。
何ていうか、うまく言えないんですが、先生って無敵!って思っちゃうんです(^^)
私達親が気付かない子供達の変化に気付いて下さったり、細やかに報連相して下さったり、ほんと頭が下がります。
そんな無敵の先生も、そうですよね、ひとりのママですもんね。
でも、午前だけでも出勤したいという想い、その責任感にも脱帽です。今の私じゃ到底真似できないことです。
尊敬します。
そして、何とも理解力のあるご主人。
ステキなご夫婦です。
なんかコメントにとくにオチもなく、気の利いたことは言えないのですが、とても素敵な先生、素敵な人だなって思いました。
みかっちさんの生徒さん達は幸せです。
-
みかっち
質問でもない投稿にお答えしていただけとてもうれしいです✨
先生はやっぱりお母さんには勝てないです!でも、そういう風に言っていただけてホッとしました。
本当にありかとうございます。- 12月20日
みかっち
ありかとうございます。主人には本当に感謝しています😣
普通は男の人はなかなか休めないですよね…
早くよくなるよう私もがんばります!