
隣の嫁がよく玄関先でママ友と井戸端会議やるんですが、うちの家にすご…
隣の嫁がよく玄関先でママ友と井戸端会議やるんですが、うちの家にすごい声が響くんです。
内容まではっきりは聞こえないけど、井戸端会議やってる場所の間反対のうちの玄関にいても人が話してる声が聞こえます
重低音が響くじゃないけどそんな感じで聞こえます💦
長いと1時間近くやってる日もあるし、その間子供らがギャーギャー騒いでこれもまたうざい
ずっと我慢してたけど昨日さすがに頭に来て、庭に出て思いっきり音を立てて作業してたら帰りました。
皆さんなら我慢しますか?それとも一言言いますか?
言うにしてもなんて言うべきなのか悩むし…
一生我慢するのも、なんでこっちが?って思うし…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それは何時ごろの話ですか?
普通に昼間や夕方だったら何も言いません、、、早朝や夜間の場合でも私の性格的に言えないですが💦

🔰
言わないです。
井戸端会議に関しては普通の声でやってるだろうし日中ですよね?それをうるさいって言ったら自分の家の壁の問題だと思うので‥。
子どものギャーギャーも日中ならお互い様な感じがするので、危険なことをしているとか自分の家に入ってきてとかでないなら言わないです。
-
はじめてのママリ🔰
言わないですか!
お互い様ではないかな😅
うちの子ギャーギャー言うバカみたいな子じゃないんで笑
だから余計に子供もうるさいって嫌がっちゃって笑
家の中でやって欲しいですわー- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
あと、壁の問題って初めて聞きました🤣🤣🤣
男の子2人いらっしゃるとのことでお察しします🤣- 2時間前
-
🔰
そうですか?
安い材料使って建てられてたら外の音が聞こえやすいってあると思いますよ😂
そしてそういう家に限って家の中の音も結構聞こえます。- 2時間前

ママリ
自分の敷地で何をしてようが勝手じゃないですか?多分そんなことで物音立てたり指摘したらあなたのほうがヤバい人認定されると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
出た!
自分の敷地で何してようが勝手!
じゃあ臭いや音も敷地内で留めてもらえますか??
広大な敷地住んでるのなら文句言わないけど狭い住宅街なんだから、もう少し周りのことを考えられないんでしょうか?
こういう人って、子供が騒いだり他人に迷惑かけても"子供なんだからしょうがない"ってタイプ多いですよね- 3時間前

はじめてのママリ🔰
井戸端会議ウザいの分かります😢
うちはよく家の目の前で朝6時7時から井戸端会議されてたのですが、常習的だとウンザリしてしまって、、、付近の建物の位置関係的にも反響してよく響くんで、、、
窓開けて「すみません、うちまだ寝てるのでお家でお話してください」って言っちゃいました🤔
直接的すぎると気まずいと思うので、オブラート100枚くらいに包んで
「あの…いつもお話の内容まで聞こえちゃってますよ(嘘)、大丈夫かなと思ってて💦良ければお家の中でお話された方が…と思って💦お節介だったらごめんなさいね🥺」みたいな感じでどうでしょうか…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
常識的な方からのお返事嬉しいです!
うざいですよねー!
声が聞こえないなら勝手にどうぞだけど、ほんと声が響くんですよね💦
建物の位置関係的に反響してきます💦
あーうんうん、なんて低い声の相槌なんてめっちゃ響く😂
言ったんですね!!!すごい👏
でもやっぱり言わないとわからないですよね😓
昨日物音で反撃したのでそれでも凝ずに続くようならオブラートに包んで言ってみようかなと思います🥲
言い方まで考えてくれて嬉しいです😭✨
参考にさせてください!!!
ほんとにありがとうございます🥲✨- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は気が強いのでストレートに言っちゃったんですが、持ち家で簡単に引越しできない以上トラブルの種になりかねない言い方はダメだったな〜と反省しました💧
穏便に解決されますように…🙏- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も気強い方です!笑
うちの隣は色々と常識なくて、朝の6時半に隣の旦那が外に出てでっかい声で電話したりもするんですよね😓
普通にうるさいし、ばっかじゃない?って思っちゃって😓
もーいろいろ我慢してるので、そろそろ限界で…笑
持ち家なので思ったことをそのままどストレートに言えないのが歯痒いですよね😣
ありがとうございます😭✨- 2時間前

はじめてのママリ
当人たちはまさか声が響いているとは思ってもいないと思うので、お知らせしたほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね😓
響いてるのを伝えた上でも続けるようならさすがに常識なさすぎですもんね💦
またやられたら話してみようと思います😭
ありがとうございます😣✨- 3時間前
コメント