
コメント

るー
手紙来てませんか?
確かコンビニで払ってと手紙が来るはずですよ

かんちゃん
遡って納めることは可能だと思いますよ!
市役所より、年金機構に直接問い合わせてみた方が良いかもしれません😌
振込用紙送ってくれると思うます!
-
なんだかんだママリ🔰
ありがとうございます!
もし遺族年金などあまり深く知らなくてこのご時世払わなくても〜とか思ってたんですけど払っておいたほうがいいですよね😔- 12月19日

はじめてのママリ🔰
市役所でなく、お近くの年金事務所に問い合わせて下さいね。
-
なんだかんだママリ🔰
ありがとうございます!
明日問い合わせてみます!!- 12月19日

めれんげ
2年たっいないなら遡って支払いできますが、2年一カ月たっていたら払えません。
が、60歳から任意加入できますので足りない分は60〜65歳まで支払い可能です。
-
なんだかんだママリ🔰
なるほどそうなのですね😭3ヶ月分はデカいですか??💦もしも主人が亡くなった時に降りるお金が少なくなるんですよね💦払えてないのは主人なんです。
- 12月19日
-
めれんげ
年間で5000円少なくなるかなぐらいですね!
例として20年貰ったとして10万ぐらいです。- 12月19日
-
なんだかんだママリ🔰
そうなんですね!
いまの状況は時効的な感じの捉え方であってますか😭??
言い方はあまり良くないかもしれないですがそれなら収めなくても大丈夫そうですね😣- 12月19日
-
めれんげ
本当に2年たってるかとか一応年金事務所行って聞いてみてください☺️
細かく金額教えてくれますよー!- 12月19日
-
なんだかんだママリ🔰
はい!勉強になりました。ご親切にたくさん教えて頂きありがとうございました😊
- 12月19日
なんだかんだママリ🔰
二年前の未納で一年前は来てたんてますけどその時は余裕がなくて💦そういえば今年届いてない?と思い不安になり😭
るー
確か言えば送ってくれますよ😁