
コメント

げーまー(26)
長野市ではないですが、、
就労証明書は会社に
書いてもらう物なので
会社に聞いたほうがいいです。
途中入園は月ごとなので
6/1〜だと思いますよ。
げーまー(26)
長野市ではないですが、、
就労証明書は会社に
書いてもらう物なので
会社に聞いたほうがいいです。
途中入園は月ごとなので
6/1〜だと思いますよ。
「途中入園」に関する質問
埼玉県朝霞市 保活についての質問 現在生後7ヶ月の子供を育てています👶🏻 8月生まれで育休が1年間のため、まずは今年の8月に0歳児の途中入園を目指して保活をしています! ただ、市役所の方に朝霞市は保活激戦区のため…
育休中に妊娠された方🕊 ①仕事復帰せずに産休・育休とれましたか? (その場合、育休延長→産休の流れですかね?) ②数ヶ月だけ復帰して産休・育休でしたか? 6月途中入園、求職中で保育園受かるかも怪しいですが💦 落ちた…
幼稚園の親子遠足でジブリパークに行きます。 4時間近くの自由時間があります。 途中入園の為、子供も仲の良いお友達も居ませんし、私自身ママさんとおしゃべりすらした事がありません💦 子供と2人で回って4時間楽しめるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yahhho
労働証明書って
入園する月に仕事していればいいのですか?
支給証明書って何ですか?
げーまー(26)
就労証明書のことですか?
産休前に勤務形態、又は
復帰後のことを書くと思います。
入園する月に働くかどうかは
地域によるので市役所で確認してください!
支給証明も必要なのですか?
源泉徴収とかではダメなのでしょうか?
yahhho
なるほど!ありがとうございます