

よっしー
うちの娘はそれぐらいから徐々にパパ見知り、人見知りが始まりました😅
パパ見知りはしばらくすると無くなりましたが、人見知りはいまだにあり知らない大人の前では固まる、無言になるって感じです…
支援センターに行ったり、先月から保育所に通い始めたりしてますが、泣かなくなったぐらいしか改善はされてません😂

あかね
うちの子4ヶ月くらいでパパ見知りしてました!今も人見知りしてます😭同居の家族にはしませんが💦
母親と他の人との区別ができてきた証なので成長と思いましょう!
たまーに支援センターなどに行ってみるのはどうでしょう?自分も気分転換になりますよ✨

3児mama
うちの長女がママっこで周りが抱っこするのも暴れて泣き叫んで大変でした😭
人にあわせてないわけじゃなかったので単に安心できる人がいいだけなのかもです(><)

りん
息子も3,4ヶ月頃から私以外の人に人見知りしてました💦
お食い初めの写真撮影でスタッフの方にお着替えさせてもらう時、顔をじーっと見たあとギャン泣きして撮影も大変でした😅
早い子はこれくらいから人見知りするんだと思います☺️
10ヶ月頃から人見知りは少しずつなくなってきて、
今は知らない人でも泣いたりはしません😀
支援センターなどお友達と関わりを持てるところに出かけるのはいいかもしれませんね!
コメント