
3ヶ月頃から体重増加が緩やかになることがあります。授乳回数や母乳量に不安がある場合は、ミルクを足すか増やすことも考えられます。4ヶ月健診まで様子を見ても良いでしょう。
3ヶ月頃って体重あまり増えなくなりますか?
完母なんですが、最近母乳が足りないんじゃないかと不安になってきて、ショッピングセンターの授乳室で測ってみたら20日で400gしか増えていませんでした。
授乳間隔が長くなってきて今は一日6〜7回授乳していますが、もっと増やしたりミルクを足したりした方が良いでしょうか。
体重は出生時2560g、1ヶ月3860g、2ヶ月4900g、3ヶ月6020g、3ヶ月20日で6400gでした。
4ヶ月ちょうどで4ヶ月健診なので、それまで様子をみても良いのか…。
アドバイスよろしくお願いします!
- ※※コメ(7歳, 10歳)

詩子
1日計算で、20gずつ増えてるから大丈夫だと思いますよ。
3ヶ月までは1日25g〜30gずつ増えてると母乳育児で問題ないと言われますが、3ヶ月以降は1日20〜25gと成長が緩やかになり、それくらい増えていれば母乳で問題ないと言われます。
少なめではあるので、これ以上体重の伸びが悪いならミルクを足すといいと思います。

詩子
ちなみにですが、うちの子と出生児の体重がほぼ変わらないですが、3ヶ月の時の体重は4.8kgです。それでも問題ないと私は言われましたよー

※※コメ
ありがとうございます!
3ヶ月以降は一日20〜25gで良いのですね。3ヶ月までどんどん増えていたので急にあまり増えなくなって不安でしたがほっとしました(*^^*)
コメント