※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
家族・旦那

いま、妊娠中の方に聞きたいです旦那さんに対しておはようおやすみいっ…

いま、妊娠中の方に聞きたいです


旦那さんに対して

おはよう
おやすみ
いってらっしゃい
おかえり

必ずいってますか?
昨日旦那に
これだけは、お互いちゃんとしっかり言おうって言われました
何もないと寂しいんだって


ちなみに旦那は夜間の仕事してて
おかえりは、
私が先に寝てたりするのでなかったりしました……💧笑

コメント

いりたけ🍄

「いってらっしゃい」と「おかえり」は必ず言ってますが、「おはよう」「おやすみ」は言わないです😅
お互い子供達とは言いますが(笑)

  • なあ

    なあ

    私もそんな感じで、
    昨日帰ってきてから言われたんですよね😑

    • 12月19日
るる

全部しっかり言ってます😁
たまにおはようを忘れることありますが…

はじめてのママリ🔰

全部言ってます、もう無意識です。寝てたりしたら仕方ないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中じゃないですが、すみません💦

    • 12月19日
  • なあ

    なあ

    いえいえ!ありがとうございます(´・ᴗ・` )

    なんか照れくさくて未だに😐

    • 12月19日
🌈

早朝に家出るのでおはようといってらっしゃいは言えませんが起きたらLINEでおはよ〜って送ってます🙂
あとはだいたい言ってると思います!( 笑 )

はじめてのママリ🔰

わたしはそれなくて
最初めっちゃ怒られました😑

喧嘩してもいえと。
でも旦那は言いません。

私は今は言ってます。

砂遊び

必ず言ってます☺

行ってらっしゃいと
お帰りは
玄関でしてます👏

deleted user

年子妊娠中ですがいってます!
朝5時に起きて仕事いくから中々に辛いですが笑

すー🔰

妊娠中も今も言ってます。
直接言えない時(出掛けてたりで)もLINEしてました。

A

いってらっしゃいと、おかえりだけです😑
ちょーっと可哀想な気もするけど、自分に余裕持てるまでまって!って言ってます💧笑

うさ

全部言ってます。
朝が苦手でいつも起こしてもらって見送りします😅
帰ってくるときは窓をノックしてもらい旦那か確認してから鍵開けておかえり言ってます。
おやすみは必ず一緒に寝に行くので。
子供産まれたらなかなか出来なくなるのかな?💦

夜勤の旦那さんだったら出来ないときあっても仕方ない気がします。

deleted user

うちは全部言ってますね🥰