※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんだ
妊娠・出産

生後4カ月の男の子、飛行機のポーズができずうつ伏せも苦手。うつ伏せ練習の必要性について相談。飛行機のポーズは4カ月児に普通にできるものか不安。

生後4カ月になった男の子なんですが、首も座ってうつ伏せにすると首は少し上げるんですが 飛行機のポーズみたいなのはまだぜんぜん出来ないです😥
皮膚科で、そろそろ出来ても良い頃と言われたのですが、生後4カ月くらいだと飛行機のポーズはみんな出来るものなのでしょうか❓
うつ伏せもあまり好きじゃないのか得意じゃありません🥺
もっと沢山うつ伏せの練習をさせた方が良いのでしょうか⁇

コメント

ママリ

うちのこはおでぶちゃんで飛行機のポーズしたことないですよ🤣🤣
足をつかむこともしなかったです!

  • りんだ

    りんだ

    飛行機のポーズはみんながするんじゃないんですね❕
    まだ状態反らしみたいなのもしません😢
    遅いのかと気になってしまって…

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    うつ伏せ好きだったんですけど飛行機みれず残念でした😭😭
    いつもスフィンクスみたいで🤣それも可愛かったんですが😚💕

    • 12月19日
  • りんだ

    りんだ

    スフィンクスも可愛いですね😂
    それもまだ出来なくて…早く見たいです!

    • 12月19日
deleted user

うちも4ヶ月には首もすわり、自分で首を持ち上げていましたが、飛行機のポーズはしませんでしたよ🙋‍♀️
ちょうど5ヶ月になるかならないかくらいで動きが激しくなってきて、手足を浮かせられるようになり、今は完全に飛行機のポーズで楽しんでますか(笑)
わかりにくくてすいません💦

  • りんだ

    りんだ

    ありがとうございます^_^
    状態反らしみたいなのもまだしなくて心配になってしまいました😥

    • 12月19日
みゆ

長女は飛行機のポーズしないまま大きくなりましたよ😊
うつ伏せが嫌いだったのもありますが、絶対しなきゃいけないわけじゃないと思います🥰

  • りんだ

    りんだ

    ウチもうつ伏せが苦手そおで、あまり頻繁に練習させていなくて…状態反らしみたいなのもまだ出来なくて心配になってしまいました🥺

    • 12月19日
  • みゆ

    みゆ


    無理にさせなくても大丈夫ですよ🙂💕
    上体そらしも全然やらなかったです😮
    娘はうつ伏せ嫌いすぎて寝返りも7ヶ月までしなかったですが、今は毎日うつ伏せで寝てますよー🤣

    • 12月19日
  • りんだ

    りんだ

    状態反らしも全然やらなかったんですね‼︎
    ウチもうつ伏せ苦手そおだし、寝かせられるのが好きじゃないみたいで いつもバウンサーに乗せてます😓
    皮膚科で、そろそろ状態反らしみたいのも出来ても良い頃と言われたので少し心配になってしまいました!
    子供ののんびりペースで出来るを待ってみます😊

    • 12月19日
ごま

同じ月齢ですね!
私は2ヶ月検診の時にうつ伏せ寝が苦手で嫌いな子もいるから、お母さんのお腹の上でうつ伏せ寝させたりと練習するのが良いですよって言われました!
よくソファーで遊んでるとそのまま寝るので一緒に胸に寝かせてから寝てます😊
嫌がらず状態を上げて頭をキョロキョロ出来てますが飛行機のポーズは取らないです🤔

  • りんだ

    りんだ

    お母さんの上でうつ伏せの練習すると良いんですね❕
    さっそくやってみたいと思います😊
    飛行機ポーズはみんながやる間じでもないんですね‼︎
    でも早く状態反らしみたいなのも見たいです!

    • 12月19日