
コメント

ありす
来てくれた時の生活費負担くらいでいいのでは?
挨拶行くならその時は菓子折程度かなぁ〜😊
実母ですよね?
私は主人も義両親も二世帯で一緒に暮らしてますが、産前産後4ヶ月実母が来てくれました😂
その間の生活費など負担するつもりでしたが、買い物に行ってもこちらのお金は出させてくれず、お金も受け取ってもらえなかったです😅
家庭によって違いますけど、私は実両親にはお金渡したことないです😂
受け取ってくれないし😅
ありす
来てくれた時の生活費負担くらいでいいのでは?
挨拶行くならその時は菓子折程度かなぁ〜😊
実母ですよね?
私は主人も義両親も二世帯で一緒に暮らしてますが、産前産後4ヶ月実母が来てくれました😂
その間の生活費など負担するつもりでしたが、買い物に行ってもこちらのお金は出させてくれず、お金も受け取ってもらえなかったです😅
家庭によって違いますけど、私は実両親にはお金渡したことないです😂
受け取ってくれないし😅
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ys
ご回答ありがとうございます😊
はい、実母です!!
4ヶ月来てくれたのですね😳✨それは心強かったですね☺️
うちは父親が高齢で家事、料理など全く一人でできないもので💦
母がこっちに来てくれている間、父はずっとおそらく外食や中食になってしまうことなど考えると、相当迷惑かけてしまうなぁと😭
でも色々考えましたが、アドバイス頂いたとおり、とりあえず挨拶の時は菓子折にしました😣💡
また実際来てくれた時と、その後のお礼もしっかりしたいと思います😣💡
ありがとうございました‼︎