![チョコパイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那:髪型変えた?平安時代の人みたい。私:は?💢いま4歳男の子と最後2ヶ月…
旦那:髪型変えた?平安時代の人みたい。
私:は?💢
いま4歳男の子と最後2ヶ月の男の子赤ちゃんを育てており、旦那は平日朝早く夜も遅いため、一人で見ております。
朝は赤ちゃんも連れて上の子を保育所へ送って行き、
帰ってきたら掃除や洗濯、授乳や寝かしつけ、夕飯の下ごしらえ(育休中で家にいるし手抜きと思われるの嫌なので2.3品作る)をして、夕方迎えにいき、お風呂に入るというか、2人をお風呂に入れて、ご飯を食べさせて、授乳寝かしつけ、日中もぐずればずっと抱っこ。上の子もママと遊びたい〜と言ってくれるけど戦いごっこ激しいから抱っこしたままできない...、ちょっと待っててねと、言うけどまだ赤ちゃんがいることを受け入れ切れず、不機嫌になる4歳。ごめんね。
やっっと二人寝かしつけて温めたご飯を食べているところに旦那がいつもより早く帰宅。自分のご飯を中断して旦那のごはんの用意。
旦那はテレビみながら携帯いじりながら待つ。
一緒にご飯食べてると、こう言われました。
「髪型変えた?平安時代の人みたい」
お風呂のあと髪乾かすのも忘れて色々してたから、前髪から全部結んでたけども!目細いですけども!!眉毛ないかもですけども!!!
食べ終わって旦那は音楽聴きながらゆっくりお風呂。
しばらくゆっくりお風呂なんて入ってない。
なんだか虚しい、悲しい。
普段は優しい旦那。
でもふとした瞬間に、は?💢ってなる時ありませんか?
- チョコパイ(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
毎日お疲れ様です😭✨✨✨
よんさん、毎日めちゃめちゃ頑張ってますね😭✨✨
その感情わかります!
うちも普段優しいママリ見てるといい旦那なんだと思うんですけどね、たまにはぁぁぁ💢?ってなることあります😓
もうなんていうか、がっくりきますよね…
チョコパイ
分かってくれますか(´;ω;`)
それ言ってわたしが喜ぶと思ったの?と、がっかりです。
こう
平安時代ってなんの誉め言葉でもないですよね
デリカシーがないというか、よんさんのこと考えてほしいです😰