
コメント

はじめてのママリ
うーん、どちらもあんまり変わらないかなと思います。上野も東京駅もエレベーターが異様に遠かったり、スーツケースを抱えた人で列ができてたりでベビーカーでの移動結構大変なんです💦
あえていうなら、上野から電車に乗ったほうが電車が混んでない可能性が高いかも?と思いました。特に上野東京ラインは混み合ってますが、上野からだと座れることが多いです。
もし余裕があるならグリーン車もおススメです!
はじめてのママリ
うーん、どちらもあんまり変わらないかなと思います。上野も東京駅もエレベーターが異様に遠かったり、スーツケースを抱えた人で列ができてたりでベビーカーでの移動結構大変なんです💦
あえていうなら、上野から電車に乗ったほうが電車が混んでない可能性が高いかも?と思いました。特に上野東京ラインは混み合ってますが、上野からだと座れることが多いです。
もし余裕があるならグリーン車もおススメです!
「新幹線」に関する質問
シンママです。 フルタイムで働いて、時間の余裕も心の余裕もなく、お金の余裕もなく、子供達に優しくできる余裕もありません。。。 特に生理前はイライラが増してしまい… 子供達にキツく当たってしまいます。 今朝も下…
2歳半の落ち着きない男児をつれて 東京から福岡でお盆に新幹線で帰省は無謀でしょうか? 今まではずっと飛行機で帰省していましたが 空港までの移動や待ち時間を考えても 飛行機と新幹線ってあまり変わらないのではと思…
静脈麻酔での採卵経験ある方教えてください🙇♀️ 初めての採卵を控えてます。 関係あるか分かりませんが多嚢胞です。 タクシーで自宅〜駅まで15分、新幹線に10分乗車、駅から病院までが徒歩5-10分です。 当日この方法で…
お出かけ人気の質問ランキング
mayu72
ご回答ありがとうございます、とても助かりました。乗り換えについてはどちらも同じような感じなんですね。在来線はグリーン車を検討してみます。