
コメント

ママり
診察券を先に出しておいて、後から来るのは出来ますが、予防接種と病気の患者さんと待合室が一緒だと思います。
この時期インフルエンザなどの病気を貰う可能性もあるので、待合室別の所や、予約制の小児科にしてはいかがでしょうか?
ママり
診察券を先に出しておいて、後から来るのは出来ますが、予防接種と病気の患者さんと待合室が一緒だと思います。
この時期インフルエンザなどの病気を貰う可能性もあるので、待合室別の所や、予約制の小児科にしてはいかがでしょうか?
「病院」に関する質問
【症状があり不安です】 先月、排卵日付近に性交後大量に出血。 出血は1週間続きました。 すぐに病院に行き、頚がん検査を受けて陰性。 エコーでも、小さなポリープがあるかも?くらいで。 ホルモンバランスの崩れかな?…
熱なし、くしゃみ、鼻詰まり、鼻水(白っぽい色から黄色に変わりました)の風邪症状があります。 今回の症状の前に先月にも似た風邪の症状でかかりつけの小児科受診して処方後鼻水だけ引かなくて耳鼻科で診てもらったところ…
昨日、性行為の際に、コンドームが膣の中に 入ってしまいました。 結果、取れて、破れたりせずそのまま 取り出せたのですが、病院に行くべきですか? また、妊娠を望んでいませんが、 精神が全部コンドームから出て…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まめこ
教えてくださってありがとうございます!
病気を貰う可能性は怖いですが、運転が出来ず、工藤こども医院以外は通院がなかなか難しそうなので、こちらに行ってみようと思います😖
診察券出しておけるとのことなので、子供を外に連れ出すの最小限に抑えようと思います。