旦那とのコミュニケーション不足にイラッとした経験についてです。洗い物中に旦那が無言で水を入れ始め、注意したところ「気になったから」と言われました。夜は自己中心的になることが多く、子どもにその性格が引き継がれないことを願っています。
小さい事ですがイラッとしたので
私が洗い物をしていて、コップ1つだけだったのでゴム手袋は付けず素手で洗っていました。
さて洗い流すぞ、と思った瞬間に加湿器の水を入れにきた旦那がサッと蛇口の向きを変えて水を入れ始めました。
私はアワアワの手とコップで棒立ち状態。
せめて「使っていい?」の一言があれば、コップなんてすぐ洗い流せるから代われたのに。
注意すると「気になっちゃったから」って……🤷♀️
なんか惜しいんだよな〜。ちょーっとだけコミュニケーションが足りない。普段は女子並みに気が効くから良いんだけど、眠さが先行してたり酔っ払ってたり(主に夜)はちょっと自己中ぎみになるのが嫌。
私がまだ寝室で用事片付けてるのに自分が寝るからって勝手に電気消したり、お風呂あがりに付けてるヒーターも自分が不要だと思ったら無言で消したり…
生まれる子が自己中引き継ぎませんように👶
- みつ🐰(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
にゃん
私は先日、仕事から帰ってきて「今日サッカーだ!!」って言いながら当たり前のようにチャンネルを変えられます😂
真剣に見てた訳じゃないから全然良いんですけど、ひと言言ってよって思う事あります。笑
みつ🐰
コメントありがとうございます!
わかります〜😂
何かに集中したり気を取られたりすると気遣うことが出来なくなるようにプログラムされてるんですかね…(笑)