※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
子育て・グッズ

新生児の鼻詰まりや吐き戻しがひどくて、目を離せない状況でつらいです。

心配で寝れません

新生児を育てています。

生まれてすぐから
鼻詰まりはすごいし
最近吐き戻しがすごいし〔一日10回くらい吐いてます💧〕
目を離せません。

とにかくつらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

枕を入れて少し頭を高くしてあげるといいかもしれませんよ👌

マメ

息子も鼻詰まりと吐き戻しが
すごかったです。
鼻詰まりはとにかく加湿器を回していました。
あとは鼻水を吸ってあげたり!
吐き戻しは空気が溜まりやすかったので
げっぷを頻繁に出してあげて
横向きに寝かせたりしてました😊

mama

心配ですよね😭💦

鼻詰まりが気になるなら耳鼻科で吸引をしてもらったり、吸引機を購入してみてはどうでしょうか?🙂
吐き戻しはゲップをしっかりさせていますか?
あと、授乳後頭を少し高くして寝させてあげるといいですよ☺️
うちはファルスカの持ち運びベッドを新生児期は使ってました🙂

きのこ

うちの子も産まれてから2週間後に鼻水吸引しに病院いったり、吐き戻しも3ヶ月くらいまでひどかったです!
上の方同様窒息が心配なら上体をあげてみてはどうでしょうか!鼻詰まりは吸引してあげたり、乾燥しないよう加湿したり対策してます!

福まめ

赤ちゃんの胃はとっくりだからミルクの後立て抱きか頭に枕いれたりして寝かせてと教わりました(^_^

鼻水を吸ってくれる機械を使うといいですよ~

maritanママ

初めまして。私は生後3ヶ月になったばかりの娘を育ててるママです。私の娘も新生児〜2ヶ月くらいまで吐き戻しが多かったです。母乳を与えすぎかな?などと思っていたのですが助産師さんからも母乳は欲しがるだけ与えても良いと言う事だったので欲しがる度に与えてました。鼻詰まりは未だにあります。吐き戻しが多いと心配になると思いますよね😖なので私は寝てる間が心配なので背中に丸めたタオルをあてて少し横向きになる様寝せてました。

りー

うちも鼻詰まりひどいです😔
お風呂上がりと朝に毎日鼻水吸引してます。電動のやつを買って枕元に置いておくと楽ですよ😊

吐き戻し多いと洗濯物も増えて大変ですよね💦そんなに多いならお腹にガスがたまってるのかもしれないですね。綿棒干潮してあげるといいかもしれません!