
コメント

snr0422ママ♪
私の息子もそんな感じです(T-T)
まだ新生児なので仕方はないのですがちょこちょこしか飲まないのでほんと疲れてきます…
夜はほんとに飲んで寝たとおもいおくとすぐに泣いてきて飲ませても加えるだけで飲まずで常にだっこです(T-T)
朝は比較的楽なんですけど…
一気に飲んでくれるとうれしいんですけどね‼

snr0422ママ♪
飲み方は赤ちゃんの個性いろいろだとおもいますよ(^-^;
娘は一気にのむタイプだったため母乳が追い付かず足りてなくて混合でしたが今回息子はのんびり屋でちょこちょこのむので完母でもいけてる感じです…
もっともっと吸ってほしいんですけど寝ちゃってなにをしても起きないので諦めるしかないんですよね(T-T)
不安になることないですよ。
赤ちゃんに合わせてあげれたらいいけど疲れますよね…
-
とちる
そうですよね!寝てしまって仕方ないですよね
ありがとうございました。
気が楽になりました!- 5月6日
-
snr0422ママ♪
起きろーとか言ったりコチコチょしたりしてもガン無視…
寂しいけどこの意地の強さに笑っちゃいますよ(笑)
楽になられたみたいでよかったです♥
お互い辛いですが頑張りましょうね(*^^*)- 5月6日
-
とちる
同じです(笑)
足裏こちょこちょしてます!
ありがとうございます- 5月6日
-
snr0422ママ♪
グッドアンサーありがとうございます‼
私はわき腹にしてます(*^^*)
体ひねってきて可愛いんですよ♥
ひねるだけで起きないんですけどね…- 5月6日
とちる
ありがとうございます!
気をつけてる事はありますか?
疲れてきて、たまにミルクを飲ませようとするとギャン泣きで飲んでくれなくて
いつまで続くのか、、
寝れなくて体力も限界です
snr0422ママ♪
もうイライラしないことですね…
泣いたらとりあえず吸わせよって軽い気持ちでやってます(^-^;
と言っても夜はイライラしちゃうんですけどね…
ミルク飲んでくれないの同じですね(^-^;
ちょっとは飲んでくれるけど全然飲まないです…
だっこだっこだと精神的にも疲れますよね(T-T)
とちる
同じ方がいらっしゃって心強いです!
飲み方は個性ですかね??
やり方に問題があるのかと不安になってしまい
質問ばかりで、すいません。