※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
子育て・グッズ

2歳6ヶ月になっても未だに夜泣きしてる子いますか?うちの子2465gと低出…

2歳6ヶ月になっても未だに夜泣きしてる子いますか?

うちの子2465gと低出生体重児で産まれたせいか声が甲高く泣き声聞いてると気が狂いそうになります。

頭おかしくなりそうになって旦那に預けて、1階に降りても旦那も娘の面倒見られないのですぐに私の方に連れてきます。


昨日の夜泣きで睡眠不足で朝もイライラして、1人になりたかったので旦那に娘預けて2階に上がってたら娘のギャン泣きの泣き声が聞こえたので、1階に降りていくと旦那が娘をリビングに残して、脱衣場のドアを閉めて電話をかけていました。(掛かって来たのはなくかけたそうです)

普通に考えて、電話するとかならドア閉めて居なくなったら娘泣くことは分かるから私に預けるとかしませんか?

預かって欲しい時は渡してくるくせに、預けなきゃいけない時は渡してこないのムカつきます

コメント

ふふ

夜泣き最近は減ってきましたね😇
辛いですよね。

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    辛いです😢
    その時と旦那の対応がさらに私にストレスを与えてきます😢

    • 4時間前