

はじめてのママリ🔰
下の子は夜中3−4回が12カ月までありました。あまりに体力がキツくて、完母でしたので12カ月あたりから断乳すると今までが嘘のように夜通し寝てくれました。
その子の性格や個性があるかと思いますが、私の場合は断乳で夜通し寝るようになりました。

あゆみん
2ヶ月程すると落ち着くと思います💦寝れないから辛いですよね…
はじめてのママリ🔰
下の子は夜中3−4回が12カ月までありました。あまりに体力がキツくて、完母でしたので12カ月あたりから断乳すると今までが嘘のように夜通し寝てくれました。
その子の性格や個性があるかと思いますが、私の場合は断乳で夜通し寝るようになりました。
あゆみん
2ヶ月程すると落ち着くと思います💦寝れないから辛いですよね…
「夜泣き」に関する質問
【就業をどうするか問題】 第一子は5歳。預かり保育のある幼稚園に行っています。 もともと第二子が一歳になる頃に就業して働こうと思っていました。(9月で一歳になります) 求職活動中だと、きっと保育園の点数は低い…
夜中の夜泣き対応一切してくれない旦那です。 7月から私も仕事始まりました。 夜8時に寝かしつけをしてその後は、離れると泣くのでずっと隣です。 やりたい事も出来ません。 旦那は、その間リビングでお風呂も入らずテレ…
シンママさんかずっとワンオペの方で子どもの夜泣きが酷い方いませんか? 1歳半なのに1.2時間ごとに泣いてくるので全く寝れず、毎日3時間睡眠です😔 部屋の照明や空調、寝る前の絵本、漢方などすべて試しましたが何し試…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント