

退会ユーザー
買いましたが使いませんでした\(^o^)/

ひさ
おくるみはとりあえず1枚買ってます!
あとはひざ掛け使います🙆♀️

🍎🍏
なくてもいいかなぁ笑
あれば使う( •́ .̫ •̀ )
お祝いで貰ったりしたので
あとから買ってもいいかも!!

🐼
退院の時とか外出するときにあるといいかと思いますが、ブランケットで代用もできるみたいですよ☺️

nanan
私は買いませんでした!!
膝掛けとかタオルとかで代用できますよ🥰

かっちゃん
私は手作りしましたが、おくるみにもなって授乳ケープにもなるように作ったので結構、頻繁に大活躍しました(*´˘`*)♡
おくるみだけだったら、あんまり使わないと思います。

🌈ママ 👨👩👧👦
ひざ掛けがあれば代用できますよ😊
うちは暑い時期に生まれたのでタオル生地のを買いましたしよく使いました✨

NIKO☺︎
退院の時に使ったのと、
お出かけの時に持ち歩いたり、お布団代わりに掛けたりしてます💞使わないなぁーと思って買いましたが、意外と使ってます😂笑

オンマ
バスタオルや大判のバスタオルで代用してました💡
ザおくるみ!は使いづらくて使いませんでした😅

陽
実母と2人で手編みしたんですが、結局出番は退院時のみでした💦
冬でも、部屋だと暖房ついてるから包むほどでもなかったです😣

アンナ
ガーゼ生地のものを生まれる前に1枚購入しました。2ヶ月くらいまではおくるみで包んであげるとよく寝てくれたので洗い替えに追加で購入しました。

むにゅ
大判バスタオルで代用できます。
そのほうがずれなくて使いやすかった…
外出時はおくるみでなくもこもこのカバーオール着せてボタン外したりして体温調節してあげたら抱っこしやすいし外出先でそのままコロンと転がしといたらお布団くるまってるみたいな温度でいてくれるので便利でした。

ゆっこつん
うちはCostcoでスワドルのおくるみを買いました。4枚セットで3000円弱だったと思います。新生児の頃は、授乳の際に使うと、体がしっかりして抱きやすかったです。そのままお布団に下ろしても、背中スイッチが入らないこともよくありました。生後6カ月の今でも寝るときに手足をバタバタさせるので、おくるみでグルグル巻きにすると、かなりぐっすり寝てくれます。
コメント