6ヶ月の赤ちゃんとの生活に悩みがあります。お風呂や寝床の問題、離乳食や保育園探しで必死。旦那さんの協力が得られず、困っています。アドバイスをお願いします。
もうすぐ6ヶ月です。
ベビーバスでお風呂にずっと入れてましたが、小さくなってきてほぼ限界。8kgあって大きめです。
アパートで追い炊き無し、お湯の温度も浴室では変更できない。狭い、脱衣所寒い感じです・・・。
一緒に入った方がいいのか、マカロンバス的なものを買えばいいのか悩んでます。
ベビー布団も小さくなってきてるので、寝室にはシングルベット2台ありますが、今はリビングで私と赤ちゃんは布団で寝てます。これも何とかしたい。
離乳食も始まって毎日とにかく必死。保育園探しはやっと今日申し込み終えてひと段落。
旦那さんはほぼ何も考えてない。相談しても答えは出してくれない。困ったねぇーと言うばかり。最近腹立つ。
何かいいアドバイスお願いします。
- あいだのかあさん(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は湯船をためない日はマカロンバスに長めに入れています😃ためる日もためない日も待たせておく間は寒いのでマカロンバスに入れている間に自分が洗ったり先に着替えたりしています。
離乳食はほとんど炊飯器で作っていました。皮を剥いて大きめに切って入れたらスイッチを押せば出来上がります。最後に潰したりみじん切りにして冷凍すれば簡単でした。
いち
うちの旦那もホントに何にも考えてないですよ!イラつきますよね!
お風呂ですが、うちもアパートで寒いです。
お風呂の時間だけ廊下に灯油ストーブを置いて暖めています。結構暖まりますよ。
裸で抱っこっでお風呂って幸せ感じます😌
寝室もはじめはベットでした。ですが、大きくなるにつれて(今3歳です)寝相が凄くて転落の危機があったので、ベットは解体しました。
今は寝室にゴザをひいてその上に布団を引いて寝ています。
-
あいだのかあさん
保育所探しも全部一人でやりました。
脱衣所を温めないといけないですよね。
ベットも処分しようって言ってもベットで寝たいしぃーって。お前はいーよなって感じです。
2人で出来れば簡単なことも全部1人でやらないといけないからしんどいです。そんなにお金もないからなんでも買えるわけじゃないし( ´ ᐞ ` )- 12月18日
にこにこ
6ヶ月だったら、一緒にお風呂入っちゃってました!
追い焚きのできない家に住んでいたので、まず自分が先に入って洗い終わってから、子供を入れました。自分が洗っている間は、リビングでサークルに入れてテレビやおもちゃで待たせていました。洗うのは超高速でした!
洗い終わったら風呂場からリビングに全裸マラソンで迎えにいき、脱がせてタオルでくるんでお風呂にダッシュ→子供を洗って二人で湯船でした。
我が家の旦那もあんまり頼りにならないというか…相談しても「ん~任せる!やりやすいようにやって!」と言う人です。口うるさいよりはいいけど、まぁイラッとする時もあります。
-
あいだのかあさん
一緒に入る方向でなにかいい方法を見つけたいです。
サークルがないので、置く場所もないし。安全に待たせる方法を考えたいです。
口うるさいよりはいいんですけどね。困ったねぇーとかばっかりでイライラします。- 12月18日
じゃむ
我が家も同じような環境でしたが、2ヶ月頃から一緒のお風呂です。
私が先に洗ってる間はバスチェアに服を着せたまま待たせていました。それでも寒そうならタオルで巻いてました。
出るときは寒いので、小さいヒーターを脱衣場で使っていました。
湯船の温度は予め少し高めにしてためたら大丈夫でしたよ。
寝室は布団?マットレスを3枚敷いて3人で川の字で寝ています!
旦那ってなんでこうも当事者意識がないのかとつくづく思いますね。なので、疑問や問題などが出てきたときは、いついつまでに各自調べて意見を述べるようにと決めています。
毎日考えること、決断することが多くて大変ですよね…
-
あいだのかあさん
小さなヒーター悩みます。めちゃくちゃ狭くて。風邪ひかせても困るしとも思うのですが。
寝室ベットですが、今は別部屋で子供と私だけ布団で寝てます。
本当にあんたはいいかもしれんけど的なことが多くて腹が立ちます。毎日のことなので。やるべき事もやってくれないと本当に腹立ちます。それでいいよぉーとかばっかり!!!- 12月18日
すぅ
毎日お疲れ様です!
私の住んでいるとこも、追い焚き無く、真四角の風呂なので狭くて深くて怖い、そして脱衣所は本当に寒いです。特に去年のこの時期は2ヶ月なってなくて、子どもが風呂に入ることで、逆に風邪をひかないか毎日心配でした 笑
うちは、その頃から一緒に入ってます。
今は脱衣所に小さなヒーターを置いて、あらかじめ室内を温めておいて、お風呂が沸いたらバンボに座らせて待機させる。浴室のドアを開けた状態(シャワーの湯気で少しでも子どもの寒さを軽減)で、先に自分が全身を洗い、その後子どもを脱がせてとりあえずシャワーで体を流し、おまたとお尻だけ先によく洗って、湯船に一緒に入る。体が温まったところで、子どもの全身を洗ってそのまま一緒に出る。この時、浴室内で、子どもの体はよく拭くようにしてます。ガンガンに温めたリビングでお着替えです。
-
あいだのかあさん
お風呂は風邪ひかせないか心配で心配で。重いので落とさないかとか。
ヒーターあれば便利ですよね。検討します。
不器用なので上手にできるか心配で。- 12月18日
あいだのかあさん
マカロンバス悩みます。
不器用なのかなかなか離乳食も上手くいかなくて。今結構いきずまってます。