
赤ちゃんがおっぱいを欲しがるのは安心のため。足りているかは分からないけど、欲しがったら何回でもあげてOKですか?
生後1ヶ月です。体重も順調に増えていて、1ヶ月検診は特に問題なく終わりました!しかし、最近になって急におっぱいをあげてもあげても、欲しがります。吸いながら寝るので、離してげっぷさせて寝かせようとするとまた欲しがります。もう一度、乳首をくわえさせるとやっぱり速攻寝ます。で、寝かせようとすると泣いて、やはり口元に手をもっていき、ちゅぱちゅぱ吸っています。喉が渇いてるとかではなく、ただおっぱいを吸ってると安心するのかな?って、そんな気もします。リラックスのために乳首に吸い付いているのかな?それとも母乳が足りていないのかな?
欲しがったら何回でもおっぱいあげていいのかな…?
- mama.(7歳, 9歳)

そわちゃん
おっぱいは何回もあげていいんですよ🤗🎶

ママ
うちの子も同じです!うちは混合で育ててます。ミルクの途中で寝ちゃったり、お腹いっぱいになって口から哺乳瓶を離して吸ってくれなくなりますが、ゲップ後や目が覚めた時にグズグズ泣き始めます。でも哺乳瓶を口に入れてもやっぱり吸ってくれず、オッパイを欲しがって服の上からオッパイを吸おうと口をパクパクします💧オッパイを咥えさせると落ち着くのかスヤスヤ寝始めます。口寂しいのか、オッパイを吸うと安心するのか分かりませんが、そんな赤ちゃんが可愛いと思い寝る前にグズグズした時はいつもオッパイを咥えさせてます❤️ちなみにおしゃぶりも購入しましたが、泣きながら口から出されてしまって吸ってくれませんでした💦
母乳はいくらあげても良いと聞きますし、咥えると寝ちゃうのであまり吸ってないみたいですけど😅睡眠導入的な意味でも母乳をあげるのは赤ちゃんのためにも良いと思います❤️
-
mama.
なるほど( ; ; )
吸い付く割にはあまり飲めていないんですね。今もおっぱい吸わせてるんですけど、ずーっと吸っててこのまま離してくれない気がします(笑)かれこれ、1時間以上経ちます。家事もしたいしどうしよう…😓- 5月6日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます✨
うちも今日もウトウトとグズグズを繰り返していたので2時間近く抱っこでした。時々起きてグズったときはオッパイ咥えさせて、ウトウトしたらオッパイ外して………でした。
何かする時はウトウトしたりオッパイ咥えてるまま赤ちゃんを片手で抱っこして、もう片方の手で作業してます😅でも片手での作業しか出来ないと家事は基本的に出来ないですよね〜😞私はまだ実家にいるので親に甘えちゃってますが、家に帰って1人だったら何も出来ないと思います💦
赤ちゃんが体調悪いとか、ミルク飲んだ直後とかでなければ少し泣かしておいても大丈夫だと思いますよ✨赤ちゃんは泣くのが仕事って言いますし、泣くことで肺が強くなったり腹圧でウンチが出るので❤️私の手が離せない時に赤ちゃんが甘え泣きしてる時は相手しない時もあります😁💧ギャン泣きしてる時は抱っこしますけど、甘え泣きの相手してたら本当にきりがないので✨
長文でまとまりがなくてすいません💦- 5月7日

@おまつ
母乳は欲しがったら何回でもあげて大丈夫です、と助産師さんに教えてもらいました!
足りてないのではなく、
おっぱいを吸いながら寝ていたいんでしょうね(๑° ꒳ °๑)♡
うちの娘もそうですが、すぐ離すと起きちゃうので、しばらくくわえさせたままにしてます!

さゆみ♪
添い乳してみたらどうですか?
そのうち乳首から口がハズれてスヤスヤ寝てくれますよ♬😊
-
mama.
やっぱり添い乳がいいですよね!
夜中の授乳がほぼ添い乳です(´・ω・`)
だからなのか、昼間は何時間
吸い続けても離すと泣きます( ; ; )
昼間も添い乳するしかないのかな〜?- 5月6日
-
さゆみ♪
試してみるのも良いかもしれません😉
- 5月6日
コメント