※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが泣き続けており、寝不足で不安です。なぜ泣いているのかわからず、一緒に泣いてしまいます。

生後10日目 初めての子育てです。
退院して帰ってからずっと朝から夜まで
泣いて睡眠時間も1日2時間〜3時間です😭😭
寝不足続きでこの先やっていけるのか不安
ですし、なんで泣いているのかわかりません😢
勝手に涙が出て毎日一緒に泣いてしまいます...。

コメント

S

まだ家の雰囲気などに慣れないからなのかも知れないですね。
息子も一時期夜泣きがひどい時があり本当にメンタルやられてました。
私の子は今でも寝ても日中は1時間です。
最初の頃なんて夜中は1、2時間で起きてました😂
慣れない育児で余計戸惑うし泣きたくなりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    授乳→うんちで泣く→下ろすと泣く の繰り返しで本当に気が狂いそうです...😢 いま実家に帰っているので見てもらえる時はありますが、夜は1人なので結構精神的にきますね😭乗り越える方法とかありますか?

    • 12月18日
  • S

    S

    布団などに寝かせるときに添い乳などはやってみましたか?

    • 12月18日
生ハム

私も生後10日のベビたん育ててます🥰💕
私も入院中、夜なんで泣いてるんだろう、おっぱいも飲まないしって泣いてました😢
でも、おっぱい飲むのが下手でぐずってたのが発覚してから色々と試行錯誤して今ではちゃんと吸えるようになっておっぱいのんだらこてんって感じです😳
もしかしたら満腹になれず泣いてるのかもしれないですね🤔
大体寝るおっぱい寝るの繰り返しで
ぐずったらおっぱいかオムツって感じですしよっぽど泣き止まないおっぱいも飲まないオムツも綺麗だったら何か別の身体的な問題があるかもしれないですね😂
でも、母乳を飲んでるうちは免疫力があるので風邪をあまり引かないし
泣いてるのはやはり2択かもしれませんね😅
機嫌がよっぽど悪いと言うのもあるかもですが
大体満腹になればすぐ寝るはずです🤔
泣きたい時は泣いていいと思いますし
家に帰ってまだ間もないうちは心配なことも多いと思いますが
無理せず頑張ってください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!!
    いま母乳左右10分と
    ミルク40〜60mlでしています!ゲップが下手でゲップで呼吸とかがしんどそうです😭

    お互い頑張りましょうね😭♡

    • 12月18日