※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
ココロ・悩み

旦那の友人がだらしなくてイライラ。招待状の返信が遅く、当日の心配。同じ経験の方いますか?

旦那の友人だらしなさすぎて、イライラ。
招待状の返信も1ヶ月すぎに直接封筒ごと渡してきたり、バス出すのですが1週間切って今返事が来たようです。
当日、バス乗り遅れるとかなんかしらやられそうで不安でしかないです💦
こういう経験あるかたみえますか?😣

コメント

もみん

自分が結婚式の時めっちゃイライラしました!😂😂
そんな事ざらにありました。笑
最終的には金でしたね。
ご祝儀が1万円でした。笑
金の切れ目が縁の切れ目🤭

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    あるあるなんですね😣かなりイライラしますよね。金の切れ目が縁の切れ目になりそう…(笑)

    • 12月18日
るー

招待状の返信してこない、バス利用するかも言ってこない、突然ホテルに泊まりたいから用意してくれと言われて、1番極めつけにイラッとしたのが当日のバスに乗り遅れ、寝坊、披露宴には何とか間に合うとか言っていたのに披露宴も終盤にやっと到着。
二次会で酔っ払いすぎお店にも迷惑かけて、私たちが主役なのに主役にも迷惑かけて、ほんと散々な日でした。

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそういう人って何かしら起こしてきますよね💦
    聞いててイラッとしてしまいました。
    人に迷惑かけるって1番良くないですよね。

    • 12月18日
  • るー

    るー

    人に迷惑かけといて、次の日帰る新幹線代も要求されました。

    • 12月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    それは無いですね。お祝いで来る場なのになにを勘違いしてるのでしょうか。

    • 12月18日
  • るー

    るー

    ホテル代か交通費は遠方の為どちらか出すと話をしていて、ホテル代の方がいいかなって両親に言われたので、ホテル代を出したのに新幹線代ないからって言われて結局旦那は優しいので渡してました。

    • 12月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    確かにホテル代の方がいいですね。それを言ってくるのもなかなかすごい性格ですね。どちらか払ってもらってるのに…

    • 12月18日
  • るー

    るー

    殴ってやろうかと思いましたが、さすがに辞めておきました。

    • 12月18日
ママリ

同じような人いましたーーー、💔💔
招待状の返信が結局来なくて旦那にLINEで来れるか聞いてもらって来れるって言ったくせに当日1時間以上遅れて来ました💔
しかも招待状も何度も住所確認して送ったのに届いてなかったとか後から言い始めてだから開始時刻が分からなかったとかぬかしてました😵

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    遅刻してくるのよくないですよね。来てないとかじゃなくて、管理できてないんでしょうね😅
    そういう人いるんですね…
    うちの場合、2人もいるので覚悟しておきます💦

    • 12月18日