※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

息子が蓄膿症と診断され、治療に通院中。経験者の情報やレントゲンの有無、感染リスクについて不安。

息子が、咳だけが2週間弱続いていて耳鼻科にいくと、蓄膿症と言われました💦
蓄膿症ってうつりますか?お子さんでなったことある方とかどのくらいで治ったかとか、レントゲンは撮ったとか教えて欲しいです😭
週何回かは病院通わなくちゃいけなくなったのですが、この時期の耳鼻科はきついー😭😭😭下の子もいるしインフルとかもらわないか不安です😭

コメント

deleted user

子供はなってないけどうつらないですよ。
そして治るのに時間かかりるのでしっかり良くなるまで通った方がいいです。
蓄膿症悪化させたら痛いしまんがいち手術になった時めっちゃ怖いですよ😭
感染症怖いのは解ります💦

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    コメントありがとうございます!!
    うつらないんですね✨娘もいるのでうつらないか心配でした😭
    週何回かと言われましたが、どのくらいの頻度で行くのがいいのか聞くの忘れてしまいました💦
    手術は子供でもするんですかね😨怖すぎです💦

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    蓄膿症(副鼻腔炎)はうつらないけど、鼻水や咳がでてる原因が風邪なら風邪は移るかなと💦
    風邪ひいた時とかに蓄膿症になる事あります。

    子供でも手術するのか、どんな手術かはわかりませんが大人(義兄)が悪化して手術した後上顎に穴あいてました😭
    しかも術後痛かったそうです。
    それ見て怖くて副鼻腔炎になった時頑張って耳鼻科通いました。
    病院に聞いてみたらいいと思いますよ😊
    悪化すると痛くなるのでお子さんの為にも行かれた方がいいと思います。
    時期的に心配ですけどね💦

    • 12月18日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    上顎に穴?!😨イメージがわきませんがこわすぎです、、😨
    耳鼻科いって、治療的なのって何してましたか?蒸気吸うみたいなやつやるだけだったんですが、それだけで違うって感じですかね😖

    頑張って通わなきゃですね😭😭大変ですが子供のために頑張ります✊

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに病院では診察してお薬吸入して終わりでしたね🤔
    あの蒸気も薬なので受ける意味はあると思います。
    数年前なので何かまでは忘れましたが薬もでてた気がします。

    • 12月19日