※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がゲップを出しにくく、オナラが多いです。お腹がパンパンで苦しんでいる可能性があります。健診で相談しましょう。

写真あります。

もうすぐ生後1ヶ月になる息子なのですが、ゲップ出すのが苦手で、そのせいかオナラをよくします(´・_・`)

さっき寝ながら『んー!!!』といういきんだ感じでオナラを出してたんですけど、お腹にガスがたまって苦しんでるのでしょうか…?

明後日1ヶ月健診があるので相談してみようとは思ってるんですが、このお腹はパンパンでしょうか?(T_T)

コメント

なな

ウンチはどうですか?
溜まっていても大抵はウンチと一緒に出てくることが多いです☺️💡

  • ママリ

    ママリ

    うんちはたくさん出てます!
    オナラと共に出てるようで、今のところ下痢もしていません!

    • 12月18日
  • なな

    なな

    まだ腹筋も発達してないので、オナラやウンチの時のお顔が一生懸命で可愛いですよね❤️☺️

    便秘でパンパンだと可哀想ですがオナラもちゃんと出せているなら大丈夫です🍀

    もし心配なようなら保健師 さんに見てもらい、大丈夫と太鼓判をもらいましょ😉💡

    • 12月18日
ひよこ

お腹はみんなぽっこりしていますよ🥰
苦しんでいる、、機嫌が悪くずっと泣いているのでしょうか🤔?

  • ママリ

    ママリ

    いきんでる時は顔が赤くなってたりするのですが、ずっと泣いてるということもないので問題ないのでしょうか…?(´・ω・`)

    • 12月18日
  • ひよこ

    ひよこ

    よっぽど大丈夫だとおもいますよ😊
    お腹触ってみてカチカチに固いなら病院行ったほうがいいですね😅💦

    • 12月18日
YSK

うちのこもそうです!
げっぷでるときでないときがあり
なおかついつもうなりがすごく
寝ながらうなってブーなど
盛大なおならよくしてます!!
げっぷだせてないから寝てるとき
気持ち悪くてうなってるのも
あるかなと思いつつ
うなってるとき吐いたりしないか
苦しくないか様子見たりしてます!!
あと快便なのにお腹ぱんぱんで私も
心配だったのですが赤ちゃんだから
って言うのもありましたが
つい最近健診だったので一応
きいてみたら
問題ないと言われました☺️
胸は骨があるけどお腹はないから
ふくれるだけふくれるから
こんな感じですよっと言われました!

はじめてのママリ🔰

ウンチが毎日ちゃんと出てれば大丈夫ですよ🙆‍♀️
2.3日出なければ綿棒浣腸やお腹マッサージしてあげてください。
うちの子は1週間出ないときもあったのでその時は小児科で浣腸してました。

ねね

うちも同じです!
おなら頻回にします!
うんちやおならしたい時、顔赤くして力んでます!
でたら、すっきりしてます。
お腹も同じ感じです!ミルク飲んだあとは特にお腹ぽっこりしてます!