※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moyashiii
妊活

旦那と5年付き合い、入籍。子供が欲しくて不妊治療中。病気の可能性あり、周りは子供を持つ中、辛い。

わたしは旦那と昨年夏に入籍しました。
付き合っていた期間は5年です。
もともと楽しいことが好きな二人なので
喧嘩もあまりすることなく仲良く過ごしています。

最近24歳になって、
年上夫婦と交流することが増えています。
みんな授かり婚をし、カップルだった人たちが
気づけばみんな子供が生まれていました。

私はヒトと比べて生きてきたので、
今の環境が苦しくて涙が止まりません。

わたしは子供が欲しい気持ちが強く、
でもなかなか授かることができず不妊治療に
通うことにしました。

ホルモンバランスが崩れ、卵巣が6cmくらいに
はれていると診断され、経過観察で治らなければ
手術の可能性もあると言われ、絶望しています。

周りはぽんぽん結婚し、子供を授かり、
わたしは早く結婚しましたが、妊活を始めて半年
病気の可能性を持ち、なんてついていないのだろうと
生きづらくとても辛いです。

コメント

deleted user

私も10センチ晴れたことありましたが手術は無かったですよ🎵

ゆかこ

なかなか子供を授かれない、病気の事、色々お辛いですね。
ただ形は違えどみんなそれぞれ悩みや問題は抱えて生きていると思います。
あなたは素敵な旦那さまと結婚出来ました!
まずそれだけでもとっても幸せな事ですよね。

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

まず周りと比べるの辞めましょう。

授かり婚して子どもがいる=幸せとは限りません。
みんな何かしら生きづらさとか悩みとか抱えているものですよ!
目に見えるものだけが全てではありません。

もちもち

子供が出来ないのはツラいでしょうが、比べて生きていたら子供居てもつらいことばかりですよ笑
それで障害でもあれば、なんでうちの子は…とか絶対なります。
喧嘩することなく仲良く過ごしているならそれで幸せなんじゃないですかね。
喧嘩ばかりの夫婦からしたら羨ましい事です。
みんなそれなりに悩みあります。何年も不妊治療している人からしたらまだ半年…
周りと比べて高望みしていると自分の幸せに気づけないことが多くなりますよ。