※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴち
子育て・グッズ

日中もベビー布団が必要でしょうか。足を動かしても寝返りしない7ヶ月の赤ちゃんについて相談です。

もうすぐ7ヶ月です。寝返りしません。

寝るときは寝室でベビー布団で寝てます。
でも、日中は抱っこかバウンサーで過ごしてます。
日中もベビー布団あったほうがいいのでしょうか。

起きたら足持って左右に動かしたり、
うつ伏せにしてみたりしてます。
でも、本人は全然クネクネしません…

コメント

🧸

なるべく布団で寝かせたほうがいいですよ!

  • ぴち

    ぴち

    ありがとうございます。日中も布団にします😊

    • 12月18日
みいこ

絶対あった方がいいと思いますよ!
その状況なら自分で動けないから寝返りできないでしょうね。
バウンサーも長時間は体に負担かかるのでやめた方がいいです。

  • ぴち

    ぴち

    たしかにそうですよね😩ありがとうございます!

    • 12月18日
ママリ

うちの子もハイローチェアとソファの上で過ごさせてたらぜんっぜん寝返りする気配すらなかったのですが、そろそろ危ないかなーって思ってベビー布団にしたらその数日後に急に寝返りできました笑
たぶん狭くてやれなかったんだと思います!

  • ぴち

    ぴち

    そうです!ハイローチェアです!
    やっぱ布団のが身体動かせますもんね!
    布団にしてみようと思います😊
    ありがとうございます!!

    • 12月18日
パン

お医者さんに成長過程で寝返りはそこまで重要ではないから練習の必要はないとは言われましたが、ゆくゆくはおすわりもハイハイもするのでのでお布団かマットは必要だと思います。
バウンサーは家事をしてる間とか短時間にするよう育児本に書いてありました。
うちの子は全然寝返りする気配がなかったのに突然しましたよ😊

  • ぴち

    ぴち

    そうですよね😣ハイハイとかずり這いとか、今後必要ですよね!
    犬が室内に3匹いるのですが…サークルなど使って、お布団やマットのスペース確保したいとおもいます。ありがとうございます😊

    • 12月18日