※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

5月に生理でない血が出て、その後生理が来ない。中だしされた経験もあり、検査薬は陰性。妊娠の可能性と病気の可能性が気になる。19歳で不安です。

5月に生理でわない血が一週間ほどでて量は少量だったんですけど、生理でわないよーな気がしてるんですけど、その後は生理来なくて、5月に彼氏に週にペースで中だしされてて、最後が6月の5.6日に中だしされました。

それから生理がまだ来てなくて、
3日ほど前に織物と血がまぢってて、
最近腰が痛くて立つのとかもしんどくなってきてて、食欲もでてきて頭痛も時々あって体が異様にしんどくなり、下腹部がチクチクするような痛みがあったり下痢のような痛みがあったりします。それで今日検査薬したのですが、結果は陰性でした。

妊娠の様な気がしたのですが、
何か病気とかの可能性もあるってことなのですか?まだ19歳で言葉があやふやでごめんなさい。

コメント

あると0825

妊娠検査薬は陰性とのことでしたが、妊娠してるかどうか検査できるのは、早くても生理予定日の一週間前です。(検査薬によって検査可能日は異なるそうですが、大体このくらいだそうです)
検査可能日以降にもう一度検査してみるといいかもしれません。

ただ、いろんな体の不調が出ているので、やはりちゃんと産婦人科に行った方が良いのではないでしょうか?
妊娠ならば、考えなければならないことや準備しなければならないことがたくさんあるでしょうし、そうでなくても体の不調は早く回復させるに越したことはありません。
産婦人科って少し行きにくいかもしれないですが、そこは勇希出して頑張りましょう!

お身体大切にしてください(>_<)

るり

返事ありがとうございます!

産婦人科には、症状が出る前にちょうど
8日くらいにいって検診をうけたのですが、
5.6に中だしをしてるのでまだ様子を
みて今週20日に来てくださいと言われたのですが、生理予定日があやふやで、
情けないのですがあまり生理日をつけていなくて…。

もし5.6日の中だしでできてる場合
20日で、病院に行って分かるのでしょうか?

後、検査薬にでなくても症状とゆうのは、
出ますか?やっぱり乳頭も痛くて、
体が毎日だるい感じがしてるので、
産婦人科に行った時より症状はかなり出ています…。

毎日考え過ぎて寝れなくてちょっと困ってます笑

あると0825

気にかかっていることがあると眠れないですよね。
でも、病院にかかられているなら、一安心しました。

20日に行ってわかるかどうかですが、ちょっと長い説明になります。

妊娠するまでの過程は、排卵→受精→着床です。(ご存知でしてらすみません。念のため)
前の生理の2週間後に排卵して、すぐに受精したとしたら、着床まで約1週間かかるので、着床は前の生理の3週間後(次の生理の1週間前)になります。
検査薬に反応するホルモンは、着床してから作られ始めるので、検査薬の検査可能日は、次の生理の1週間前からとされているんだと思います。

この検査薬の仕組みから考えると、受精のタイミングが分かっているならば、着床のタイミングも大まかに掴めると思います。
例えば、5〜6日に受精したとなると、12〜13日に着床になるので、受精までの時間の誤差のことなどを考えて20日に検査なんだと思います。

もちろん、人によって

あると0825

すみません、途中でした?

もちろん人によって生理の周期が違うので一概には言えませんし、私も専門家ではないので、ご参考までに。


それから、妊娠の兆候についてですが、これも人によってまちまちです。
私の場合は、とにかく眠い、乳房が張って痛い、くらいでした。
人によっては、めまいや頭痛なんてのもあるみたいです。

こちらもご参考までに。

るり

知らないことだらけです!
凄く参考になります!着床とゆうのわ、
織物とまぢった血のことなのですか?

たしかに13日くらいに織物とまぢった血が
出ました!2日くらいで止まったのですが
量もピンクみたいな本当に薄いものでした!

妊娠してるかしてないかの時ってすんごく
不安になって毎日Google開いたりして
調べてるんですよ?

20日に行って出ない可能性もあるとゆうこと
ですよね?

私貧血がでてて立ちくらみ凄くて
フラフラなんですよ?
妊娠とわ関係ないかもしれないんですが…。


色々参考になりました!病院がやっぱり
1番行くべきですよね!

ありがとうございます!

あると0825

私も20歳前後の時に避妊に失敗したことがあったので、気持ちわかります。
ものすごく不安になりますよね。
不安になると妊娠してなくても生理不順になるし、寝不足がたたって貧血気味になるしで、苦労しました?

ちなみに、着床は受精卵が子宮にくっつくことを言います。

それから、妊娠初期には少量の出血があることもあるそうで、「着床時出血」と言うそうです。
これは、受精卵が子宮にくっつく時に子宮内膜というところが多少出血するんだそうです。
でも、妊娠初期は流産もしやすく、流産しても出血する場合があるそうなので、出血したからといって必ず妊娠しているというものではないです。

なかなかあやふやな情報ばかりですみません。

医療機関で使われている妊娠検査薬は、一般のものより精度も高いといいますし、医者もいろんな状況を考えた上で、20日と決めていると思うので、20日にははっきりすると思います。

20日まで少ししんどいかもしれませんが、それまではあまり無理をせずにお身体気をつけてくださいね。

るり

凄く勉強になりました!

20日まで待ってみます!

長々とすいません(´・_・`)

本間にありがとうございます!

mkcu

嫌な思いさせてしまったら
すいません…。

毎日不安でGoogleで
調べているってゆうのは
妊娠を望んでないと
ゆうことでしょうか?
19歳とゆう若さもあり
不安もあるのだと思います。
しかし、妊娠を望んでないのに
避妊をしないのは…。
私の母は19歳で私を産みました。
望まない妊娠でした。父親はいない。
結局3歳のとき親元を離れました。
辛いのは母じゃなくて子です。
今回のことを機に妊娠について
パートナーと考えて欲しいです。

初対面でぶしつけなこと、
ほんとにすいません。
とりあえず今はゆっくり身体休めて
20日に備えて下さいね…

yu-mama

仲良しして三週後には分かるんじゃないですか?私は生理予定日一週間まえから胸の張りがはんぱなくて、、おかしいと思って生理予定日2日まえに出血があり生理始まったと思いそしたら、少量でそれまたおかしいと思ってお腹も痛かったから生理予定日に病院に行ったら妊娠してましたよ^_^3wでした☻

るり

赤ちゃん欲しいんです!?

ただこれが妊娠ぢゃなかったら
この症状なんなのかが不安なだけです!

私も片親なので子供におんなじ気持ちはさせ
たくないので、そこのところはしっかり考え
持っています!

mkcu

それを聞いてほっとしました。

でも妊娠したいのなら
彼と今後について
話しとくべきだと思います。
妊娠、出産にはお金がかかります。
補助金が出ると行っても
妊娠中なにがあるか分かりませんので
私は妊娠中3度入院をしなくては
いけない状態になり、退院の度に
お金に困りました…。
お金のことで妊娠中なんども
不安になり精神的にも大変でした。
世の中お金じゃないといっても
やっぱりお金はあるにこしたことは
ありませんからね〜( ´^` )