
悪阻で食べられるものが限られています。食事を楽しめず、旦那にも気を使わせてしまう状況です。皆さんはどのように乗り切りましたか?
悪阻で食べれないものが一気に増えて大変です。
大好きなうどん・パスタ・魚介類・インスタント系全部が食べれなくなり匂いだけでも吐いてしまいます。
旦那と一緒に食事をしたくても出来ないのが辛いですし旦那にも気を使わせてそれもそれで辛いです😭😭
今食べれるのは果物系でバナナ・みかんだけは食べれます。あとこんにゃくゼリー。飲み物は爽健美茶のみ。
皆様は何を食べて乗り切っていたのか教えてください😞
- Ra(4歳6ヶ月)
コメント

まま
旦那のご飯は毎日買ってきてもらってました😅
申し訳ないと思ったけどあんたの子供育ててるしお互い様と思うようになりました笑
永遠にヨーグルトとあとはアイスの実、アイスボックスばかり食べてました😅

はじめてのママリ🔰
何も食べれなくなり、入院しました。。
-
Ra
入院もあるんですね。。初めて知りました😞
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
脱水になったので、点滴してました。
- 12月18日
-
Ra
脱水?!ほんとにママさんは命懸けですよね。
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
ホントに。。
- 12月18日

あやママ
吐きつわりきついですよね😭
私の時は食べ物、水、お茶も受け付けなかったのですが唯一ガリガリ君ソーダだけ食べられました😅
-
Ra
吐いてもいいから食べたい!と思って食べて吐いてやっぱり後悔するパターンでやっと辞めました😭
やっぱりアイスは比較的食べやすいのかもですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝- 12月18日
-
あやママ
ムカムカが襲ってきてから後悔しますよね😭
私はだんだん食べなくなるとお腹空く感覚も食べ物に手を出したい感覚も無くなりました!
アイスのさっぱりとひんやり感がいいんですかね🤔食べやすかったです😌- 12月18日

ゆき
私も臭いで吐き気をもよおすようになり、温かいもの全般怖くなりました💦
そうめんや蕎麦、サラダなど冷たくても美味しいものを食べてます^_^
なのになぜか宅配ピザやポテチ、チョコが食べたかったり謎です。
初期は無理に食べなくても赤ちゃんは育ってくれるので、食べれそうなものから少しずつチャレンジしてみてください!
-
Ra
わかります!笑私も何故かマックとかピザが無性に食べたくなります笑
でもいざ目の前にすると拒否反応出てしまいます(、._. )、
参考にさせていただきます!ありがとうございます🥺- 12月18日

maru
つわりしんどいですね…
私も二人目妊娠中ですが、途中から食べれない、飲めないになり、匂いつわりまで追加され、しんどくなり、入院せざる負えなくなりました。
大好きなものほど食べれなくなるときついですよね。
私は、最近まで飲み物はバヤリースのオレンジジュースのみでした。
食べ物は、フルーツであれば食べれたかなと…
今は旦那さんに気を使うかもしれませんが、Raさんもしんどいと思うので、無理しなくていいと思います。
落ち着けば旦那さんともご飯も食べれますし、今だけの辛抱です!
-
Ra
入院とまでいくと怖いですよね😞
バナナとみかんなら食べれるのでまだ大丈夫ですかね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
頑張ります!ありがとうございます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾- 12月18日

なつみ
私は基本的に何も食べられず水も飲めず、氷で薄めたアクエリアスはかろうじて飲めたのでそれを飲んで脱水を凌いでました😭あまりに気持ち悪くて飲めないときは氷舐めてました💦入院進められて一人目は入院し、二人目は入院できなかったので、点滴通ってなんとか終わりました💦
比較的食べれそうなときは、プレーンのクラッカー、スティックパン、バナナは食べられましたが吐いてしまうとそれすら受けつけなくなっていたので、耐えるしかなかったです😭💦
-
なつみ
ちなみに旦那の食事の匂いが耐えられず、ご飯食べてるときは違う部屋に篭ってました😂いつか終わるので、旦那さんには我慢してもらいましょう💦💦
- 12月18日
-
Ra
精神力との戦いもありますよね。。
その日によって食べれるもの変わってくるので恐怖を感じる時もあります😔😔- 12月18日
-
なつみ
ホントです😭💦無理せずしんどいときは旦那さん頼って休んでくださいね😭💦
私は食べれたものでも一度吐いてしまうと同じものを受けつけなくなっていたので、食べれるものがどんどん減っていき辛かったです😭とにかく何か口にできてれば大丈夫です!!- 12月18日

j
ケトン+++で入院しました💦
赤ちゃんは元々体内にあった栄養を持っていくので、いまは栄養考えなくていいので、食べられそうなものを食べられる量だけ食べてくださいね☺️
家事も無理せずゆっくりされてください。。😭
-
Ra
果物ならなんとか食べれるので頑張ります!ありがとうございます(* . .)))
- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私もほぼ何も食べれませんでした😭
毎日ウイダーゼリーばっか飲んでました😭💦

ma&ma
なんも食べませんでした💦吐くのがいやで( ºωº )どうしてもの時は食べてたけど辛かったな😂
食べなくても大丈夫ですよ!水分補給だけはしっかり( *´•ω•`*)/❤
-
Ra
お茶は飲めるのでまだよかったです\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
- 12月18日

west
私も入院パターンでした😭
ウィダーインゼリー
アイスの実
ガリガリくん
パピコ
薄めのポカリ
はずっと大丈夫でした。
ピノ
オレンジジュース
焼きそば
蒸したじゃがいも+塩
ふりかけ+おかゆ
焼きおにぎり
さつま揚げ
ナムル
マックのポテト
果物
は後半には食べられてました!特に焼きおにぎりにはお世話になりました。
ホント辛くて今でも辛さを思い出せますが、安定期入ったりどんどん週数が経ってくれば多少忘れられるし、ワクワクも増してきますよ。
なので今は、ご無理だけはなさらず‼️
お身体をお大事になさってください😍💖赤ちゃん大きくなりますように😻
-
Ra
やはり入院にもなりかねないんですね😞😞
参考にさせていただきます!!!
ありがとうございます😣- 12月18日

ミミ
私も点滴通いでしたが
りんご
パイナップル
ファンタグレープ
蒟蒻ゼリー
は食べれたときもありました。
少し良くなったら梅干しの冷たいおにぎりを少しずつ食べれたりしました。
あとアイスですね。
家事は全くできませんでした。
食べるのも横になったままでした。
-
Ra
アイスとゼリー系は食べれるので幸いです🥺
- 12月18日
Ra
確かに旦那の子供ですしそー思った方気を使わずいいかもです😂
参考になります!ありがとうございます( ੭ ˙꒳˙ )੭