※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食とミルクの量について疑問があります。離乳食とミルクのバランスについてアドバイスをお願いします。

今日初めて
離乳食一袋完食しました‼️
今まで多くても大さじ1しか食べなかったのに
今日は80g食べました‼️
びっくりしてます😭

ミルクも180くらい飲んだのですが
ふと疑問に思ったのが
離乳食あげても普通にこの月齢だと200mlのミルクをあげてよいんですかね?💦
減らしたほうが良いのですか?💦

コメント

はじめてのママリ

ベビーフード一袋だとまだまだ栄養はミルクからなので、ミルク量減らしては栄養取れないと思います😅💦

離乳食200gぐらい食べるようになれば食後のミルクはなくなりますし、しっかり食べるようになるとミルクも飲まなくなるので180ml飲むなら減らさない方がいいですね。

うちは9ヶ月だと250g食べててミルクは寝る前200のみでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    離乳食200は大体もう9ヶ月だと食べるんですかね?
    やっと80食べて喜んでましたが少なすぎですね😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後期からの目安量は200gです✨

    うちの下の子が今離乳食2週目で60g食べてるので、初期の量かと思います😅💦

    • 12月18日