

さらい
うちは餅つき前の餅米炊いたのをたべさせましたよ。

はじめてのママリ
おこわ はどうですか?☺️
餅はまだあげる気ありません。
うどんやかまぼこ 豆 あげると思います!

mama
年越しうどんにします⸜( ・ᴗ・ )⸝
去年は子ども用のおせち作りました!
見た目は同じようにして味薄めで!
今年も子ども用で作るつもりしてます!
お餅は喉詰めると怖いので
ご飯を粘り気出るまで潰して
丸めて焼いてお餅ぽくしたんですが
去年大好評でした*\(^o^)/*
2才なりましたが今年も同じ予定です!

はなさお
大晦日は多分うどんだと思います。御節もアレルギーじゃないものならあげます。
下の子にはお餅はまだ無理そうな感じするので今年はあげないです。

なおなお
皆様ありがとうございます!
お餅つきは公民館のやつなのであげないどきます!
コメント