![かつまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけをトントンに変えたいけど、眠くなってもトントンができない。寝ぐずりもある。どうしたらいいでしょうか?
寝かしつけをトントンに変えるのってどうしたらいいのでしょうか?💦
今はおっぱいで寝かしつけることが多くて、添い乳ではなく私が座って授乳して、寝たら布団に置くという感じです。
もしくは抱っこ紐、ベビーカー 、車での移動時に自然と寝ます。
来年4月から保育園にも通わせる予定なのでそろそろおっぱいでの寝かしつけを卒業した方がいいかなあと思っています😥
トントンに変えていきたいのですが、眠くなってもゴロゴロしてしまってそもそもトントンができないです💦
寝ぐずりすると暴れたりするのですがどうしたらいいんでしょうか?
- かつまん(2歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはトントンなしで隣に添い寝してるだけでです!暴れて泣いてトントンできなかったので悩んでましたが自分のタイミングでコテッと寝るようになりました!
今では、ねんねだよ〜と言って添い寝するとしばらくいろいろ遊びますが眠くなると布団に転がって自分で寝るようになりました!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
トントンはしないです💦
寝る時間になったらベビーベッドで放置(放置とはいえ安全の上見守ってます)なので💦
でも前は、座って授乳して寝てからベビーベッドへ。という流れの時もありました。でも寝る前の授乳は時間で辞めて、ゴロゴロさせてましたよ!そしたら、一人で寝てました!
トントンより一人で寝てくれる方が楽だと思うので、トントンにこだわらず、ゴロゴロさせて一人で寝させるのはだめなんですか??
-
かつまん
1人で寝てくれるならとてもありがたいのですが、寝ぐずりがひどいので放置は出来なくて😭
お昼寝も1人で寝てくれますか?
いつから1人で寝てくれるようになりましたか?💦- 12月17日
![ちぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃママ
うちはトントンしないと寝ないです😭
寝るのが嫌で暴れるときは、かるく抱き締めながらトントンしてます。
寝返りされると起きちゃうのでほぼ抱き締めながらトントンしてます(笑)
-
かつまん
もうがっちりホールドしちゃうってことですね💡
それでチャレンジしてみます!- 12月17日
かつまん
暴れて泣いてても添い寝してたらいつかは添い寝で寝てくれるようになりますかね😭?
添い寝での寝かしつけは以前もチャレンジして心が折れてやめてしまったので💦
ママリ
うちは眠くて寝付けなくて泣いてる感じだったのですが、大人が寝たフリをし続けると諦めて寝ました(笑)
最初は時間がかかりましたが、最近は本人も慣れてきたのか、泣きもせず布団の上で満足するまで遊んだら寝る!という感じになりました!