
やんわり節約を始めたいと考えています。1週間の食費と日用品は1万円以内、欲しいものは1ヶ月考える、お金を使わない日を増やすなど、節約方法を模索中です。皆さんはどんな節約をしていますか?
やんわり節約始めました。
とにかく続けていきたいのでぬるめのスタートですが
●1週間の食費(外食含む)と日用品(オムツ除く)は1万円以内
●欲しいと思ったものはすぐに買わず1ヶ月考える
●お金をまったく使わない日を増やす。
●水筒を持ち歩く
●コンビニに行かない
とりあえずこのへんから始めようと思います💪
皆さん日々どんな節約してますか?
参考にさせてください!
- 山田(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)

おはぎ
スーパーで週一まとめ買いですね。
頻繁にスーパーに行くとちょこちょこ買いしてしまうので。
あとは買うものをメモしてそのコーナーしか行かない!ってのは節約術でテレビでやってました😊

はじめてのママリ🔰
外食欲求を減らすために毎週土曜日(買い物に行く日)の夜はお惣菜にしてます♡
お惣菜も無駄遣いかもしれませんが、外食よりははるかに安いので🤣

Kotori
めちゃくちゃ勉強になります!
さっきセブンで¥3000使ってしまい罪悪感🤣
欲しいものを一か月考えるのをやってみます!!

アンパンマン大好き❤️
一週間、食費の予算を決めて予算内ないにはまるようメニューを決めて、一週間まとめて買い物してます(*^^*)
お肉などは小分けして冷凍してます🍀

退会ユーザー
1週間分の献立考えて必要な分だけ紙に書いていらないものは絶対に買わない!!と心に決め買い物に行きます!
まだ息子がご飯を食べないので安く済んでますが主人と2人で1週間4000円でおさまります!1ヶ月食費が16000円ほどでミルクやオムツで5000円くらいとってますが2000円ほどあまります!
食材を買う時使えそうなもの、代用できそうなもの等を冷蔵庫、冷凍庫の中身と睨めっこして買い物に行き、1週間で使い切って空にする達成感を味わうと楽しくできます!
欲しいものを1ヶ月考える…!!私もやってみます!笑
コメント