
9ヶ月の赤ちゃんがヨーグルトが大好きで、他の食べ物を拒否するようになりました。ヨーグルトを混ぜた食事を与えることを考えていますが、いつまで経ってもヨーグルトなしの食事を食べさせられるか心配です。しばらくヨーグルトを控えるべきでしょうか?
9ヶ月の子がいます。
離乳食始まってからずっとヨーグルト大好きで、毎食デザートのようにヨーグルトを食べさせてたのですが最近になって他のもの(野菜やご飯)を全然食べません。
半分食べるか食べないかぐらいでグズグズしだして、一応口を開けて含みますが泣いたままずっとモグモグしてくれません。
ヨーグルトだと自分から早くよこせと口を開けます。
なので明日からはヨーグルトと野菜やご飯を混ぜて作れるような物を食べさせようと思うのですが、それではいつまで経ってもヨーグルトなしで作った物は食べれないと思いますか(*_*)?
しばらくヨーグルトは食べさせないようにするべきでしょうか?
- K♡(9歳)
コメント

tamago🐥
うちの子もヨーグルト大好きで毎日たべてます!
Kさんと同じでヨーグルトばかり
くれくれ!言って他のおかずを食べてくれない時期ありましたよ😁
なのでヨーグルトを見えない場所に置いておいて
全部食べてから
えらいねー!全部たべたねー😊ご褒美に
ヨーグルトだよ😁‼️
って最後に出すようにしてました😊
野菜に混ぜるのも1つの方法ですよね!
南瓜やサツマイモとは相性が良かったみたいで
パクパク食べてました(^ ^)💓
好きなら毎日食べさせていいと思いますよ!
栄養もありますし☺️
それともう少し月齢が進むとヨーグルト以外にも
興味がいくようになると思います(*^^*)

ryuhaa
9ヶ月なら3回食ですか?
ヨーグルト入りのご飯って、、あまりないですよね、、
せめてパンケーキくらいかと思います。
急にヨーグルトをなくすのも可哀想なので3回食ならまずは1食ヨーグルトなくしていって、少しづつヨーグルトがないご飯に慣れさせてはどうですか?
-
K♡
回答ありがとうございます。
すいません、ご飯ではなくパンとかですよね>_<
毎食あるものだと分かってるんですね(・・;)
ヨーグルトなしの日も作ってみます!
ありがとうございました!- 5月5日

退会ユーザー
好きな物に混ぜて野菜を食べてくれるなら当分はそれで大丈夫だと思います♫
いきなり混ぜた物からスタートする訳ではないので、単品の素材の味もしっかり分かってる状態なので^ ^私も同じ様に悩み、栄養士さんと保健士さんに相談しましたが、その様に言われました。
実際、1歳過ぎたら混ぜなくても大丈夫になりました(やはり好き嫌いはありますが…笑)
なので心配しなくて大丈夫だと思います♫
-
K♡
回答ありがとうございます!
たまに野菜とヨーグルトを混ぜたサラダみたいな物を作っていたのですが、完食してくれてたのでまた作ってみます(´− ` )
ありがとうございました!- 5月5日

オガオガ
ヨーグルトを混ぜない方が良いです!そして焦らない方が良いです。伝わっちゃいます。好き嫌いはこれからも突然色々と出てきますが、「食べてくれたら良いなー」って気分で色々な物をくじけずにあげて下さい。今嫌いでも、少し時間をおいたら食べる場合もあります。焦らない事です。
-
K♡
回答ありがとうございます。
イライラなどの気持ち伝わるって言いますもんね...
今まではパクパク食べてくれてたので>_<
ゆっくり時間をかけてあげていきます!
ありがとうございました!- 5月5日
-
オガオガ
…ですよね!「今まで食べてたのに、何でー?!」って思っちゃいますよね!でも今子供さんは毎日、親の知らない内に色んな事を感じたり学んだりしてるんです。ですので親の知らない所で変化が起こってるんですよ。感触や味にに敏感になったり。そう考えれば、突然の好き嫌いも分かる様な気がします。好き嫌いは絶対(良い方にも悪い方にも)コロコロ変わりますから、焦らないで下さいね!
- 5月5日

退会ユーザー
ヨーグルトに混ぜ混ぜして食べてくれるのならそれでいいとおもいます(❁´ω`❁)
あともしかしたら液体状のもののほうが食べるの楽だからかな?ってふと思ったのですが(・o・)
もしそうなら初期の頃みたいに野菜スープとかペーストとかにするのも方法かな〜なんて・・(*¨*)💡
-
K♡
回答ありがとうございます!
まだカミカミ期の物は早かったんですかね(*_*)?
でもご飯は7倍粥だと嫌がって大号泣するので5倍粥にしたら食べてくれたのですが、最近また泣くので軟飯にしようかと考えているところです。
なので初期の頃のものは嫌なのかと思って>_<
おかずだけでも初期の頃のものにして食べさせてみます!
ありがとうございました!- 5月5日
K♡
回答ありがとうございます!
aikoさんのお子さんも同じだったんですね>_<
ご褒美で出すなら頑張って食べてくれそうですね!
明日はご褒美としてあげてみます♬
ありがとうございました!