
生後4ヶ月の娘が義母に人見知りでギャン泣きし、困っています。義母だけが預かれる唯一の人なので、克服したいです。良い方法を知っている方、教えてください。
生後4ヶ月の娘の人見知りについてです😢
基本的に私と旦那以外の抱っこでギャン泣きするのですが、
義母に対してはかなりひどく、顔を見た瞬間にギャン泣きします😭
そして泣き疲れて寝るまで泣き止みません。(1時間以上)
起きて顔見て泣く、のループです😢
唯一子供を預けられるのが義母だけなので、
どうにか義母を克服してほしいのですが
何か良い方法をご存知の方がいたら教えて頂きたいです😭
- ふらん(5歳8ヶ月)
コメント

🧸
会わせる回数を増やすか、成長するのを待つしかないと思います😅
毎日会ってても人見知りする子もいるので😂

あんず
いとこも義母見てギャン泣きでしたが、一歳過ぎて、ようやく抱っこで泣かなくなってました!
一歳まではギャン泣きのため、ひたすら泣くか、横になっておもちゃで遊ばせてましたよ😅
-
ふらん
1歳までって長いですよね😭
この間少し預けた時はおもちゃも通じず、顔が見えないようにひたすらおんぶで過ごしたって言ってました😂
解決法は時間しかなさそうですね😭- 12月16日
ふらん
一応毎日会わせてるのですが、全く慣れずです😭
成長を待つしかないんですね〜😢
🧸
私の知り合いの赤ちゃんも1ヶ月頃から人見知りで8ヶ月になった今でも毎日会ってる義母に泣いてるみたいです😂
ふらん
えー!!それは辛い😭
歯医者も美容室もどこにも行けずです…笑
その義母さんかなりメンタルやられてそう…😭笑