R
私は子宮内膜症と卵巣嚢腫持ちですが、症状としては卵巣の腫れがあり毎回健診で言われます💦
ただ生理前で腫れてる場合もあるようです。
╰(*´︶`*)╯
出産後も卵巣嚢腫が続いてるなら、妊娠による腫れでないので、大きさによっては捻転の可能性があったり、小さくても良性ではなく悪性だと手術が必要になります。
R
私は子宮内膜症と卵巣嚢腫持ちですが、症状としては卵巣の腫れがあり毎回健診で言われます💦
ただ生理前で腫れてる場合もあるようです。
╰(*´︶`*)╯
出産後も卵巣嚢腫が続いてるなら、妊娠による腫れでないので、大きさによっては捻転の可能性があったり、小さくても良性ではなく悪性だと手術が必要になります。
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳の子です。 咳がひどく夜中も寝にくそうにしているので今朝小児科に行って薬を貰ってきました。 今朝まで熱はなかったのですが、今測ると37.8あります。 これから上がるのかなと思うのですが、また明日小児科へ連れて…
うちの娘が一週間前から鼻水がつまっているような 感じがありごはんが食べづらいときがあり 定期的に鼻水してます。 こないだ知り合いの方に、鼻水はあまりやりすぎもよくない。耳が傷つくといわれこわくなりました。 …
至急回答いただけたらありがたいです🙏🏻 今日0歳児の健診で小児科にかかる予定なのですが、先ほど数回大量に嘔吐してしまいました。 やはり今日の健診はキャンセルした方が良いでしょうか?それとも行って嘔吐について併せ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント