旦那について相談です。長くなります。お読みいただける方のみお願いし…
旦那について相談です。長くなります。お読みいただける方のみお願いします。真剣な相談です。
旦那の仕事の都合で、2人目妊娠のタイミングで旦那の地元に引越し義実家での同居生活が始まったのですが、妊娠もしていたしとにかくストレスがひどかったんです。義母は妊婦の私になんの配慮もないし、変なこだわりも強く頑固で、わかりあえることが何一つありませんでした。平気で人の話を無視したりするくせに、私が見ていないところで旦那に泣きながら、私が悪いの…としおらしく話すようなばーさんでした。
旦那は私のストレスに目を向けることもほとんど無く、愚痴も辛かった話も親身に聞いてくれませんでした。面倒そうな顔で、話を変えたり大した受け答えもしてくれなかったのに、旦那としては精一杯やったつもりでいるらしいです。時には泣いて声を荒らげたりしながら辛いことを何度も何度も話しました。あなたはこれから誰と一緒に生活していくの?と何度も言いました。
旦那にとって1番世話になったのはお母さんだし、お母さんが大好きだと言った言葉は忘れません。
そんな中2人育児がスタートし、子育てについてもそこまで協力的ではなかったので義両親はアテにせず基本は1人で頑張りました。
仕事から帰ってくればみんなで食卓を囲み、旦那義母義父それぞれがその日起こった出来事を楽しく話し、私はその傍らで無言で子どもの世話。近くに知り合いもなく、子育てするだけの代わり映えのない毎日。子どものこと以外話すことなんかありません。いつしか私が腫れ物のようになっていきました。そんな毎日なので当然旦那との会話も減り、旦那に対する愛情も信頼も薄くなっていきました。
完全にこの空気、関係が確立されてしまったところで、同居解消し家を出ることになりました。
義実家を出て数日、念願だった家族水入らずの生活ですが、旦那との時間が全く楽しくありません。義実家での同居生活によって、私を精神的なところで守ってくれなかったことや逃げ腰で不誠実な面が頭から離れず、切り替えられません。
私も悪いところはもちろんあります。義両親にも、曲がりなりにも世話にはなったので感謝はしています。
けど、子どもに対しても旦那に対しても義両親に対しても、適当に接したことなんて1度もないと自負してます。自分なりに誠実に、生活してきたつもりです。
旦那とうまくやっていきたいですが、やっていけるか不安です。頑張るとは言っていますが、口だけの不誠実な人なので本当に思っているのかわかりません。良くなるために話し合いをしようにも、尋問されてる気分だとか、わからないだとか、そんなことばかり言い全く話になりません。
よくなるためにはどのような気持ちで生活していったらいいと思いますか?もう諦めるしかないんでしょうか。
- しほ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
みおゆま
まず
「お母さんに1番世話になって大好きだ」
と言う言葉は悪いとは思いません。しほさんも息子さんがいますよね?将来そう言って貰えたら子育ての辛かった事などに報われるような最高の言葉じゃないですか?
それはそれで私は受け流せます。自分の娘にも大好きだとそう思ってもらいたいです。
「しほよりお母さんの方が大好きだ。大切だ。」っと言われたら話は別ですが…
次に今までの同棲していた時の事は省略しますが
まだ色々辛かった事の傷が
深いため、しほさんも考え込んだり頭からその時の事が消えず生活が楽しく感じられないのかな?と。
旦那さんと生活をつづけたり
家族を築いていきたいと思っておられるなら
まだまだ始めたばかりの生活です。しほさんにとって邪魔な人がやっと居なくなった。と前向きに諦めずに家庭を作っていかれては😌
精神的に辛いかとおもいますが
我慢の時期なのかな?と。
ここを乗り越えないと!
manami
話し合いをしてどうにかなる問題ではないと思います。
感謝の気持ちを伝えるとか、お仕事お疲れ様ですと労う気持ちを持つとか、思いやりを持って毎日接していたら相手も変わってくれると思います!
-
しほ
それは今まったく旦那に向けてませんでした。
私はこんなに辛かった!という気持ちばかりだったかもしれません。反省し少しそういう表現をしていきたいと思います。
お返事ありがとうございました。- 12月16日
-
manami
私も同じように悩んだことあります!でも人を変えようと思ってもそれは難しいと思います。本人が変わろうと思わないと絶対変わらないので😢だったら、自分が変わろうと思って行動言動変えていきました!
やっとご家族で一緒に住めてこれから楽しいこといっぱいあるはずです!頑張ってください😢💕- 12月16日
春ポテト
読んでいて、とても辛かったのが
よくわかりました…。
すごい我慢ばかりの生活でしたね😢
私もそんな生活してたら旦那の事
好きな気持ちはもちろん、思いやりも
やはり無くなっちゃいますね😔
いざ困った時にこの人は頼りに
ならないとどこか他人のような
感覚で生活してしまいそうです😭
私なら向こうから歩み寄ったり
何かないと無理かもしれないです😫
アドバイスでもなんでもなくて
すみません。
-
しほ
そうなんです。全く頼りにならないんです。日常の些細な相談ひとつする気になれません。
何もかも適当で、おもしろおかしい話ばかりしたがります。
私は旦那のことがもう好きじゃなくなってしまったのかな。縁あって結婚したのに。悲しくて泣きそうです。- 12月16日
ママリ
私は結婚前、挨拶に行く前からずっと反対されてて憶測だけで会ったこともないのに私のこと全否定されてて旦那も怒って大揉めでした。縁切るわ!となって勝手に同棲始めて妊娠して籍入れました。
けどそこから初めて義母義父に会って義母にとても気に入られそれからは子供も可愛がってくれます。
でも結婚前私に言われたことは忘れてません。旦那は今の関係が良い方向に向かってるとなると、休みの日に実家に子供連れて行こうとか実家にお土産買ったり何かあったら旦那の実家近いから俺の親呼んで助けてもらったらいいとか言いますが、今良くてもちょっと過去のこともあり私は一人で頑張ってしまいます。もちろん会った時は全力でコミュニケーションとってますし、仲良くしてる感じにしてます。
男の人って結局お母さん大好きなんやなって思います。
結婚前に旦那が義母の味方になってたら別れてたと思いますが、今はもうこれでいっかと思ってます。
今は別居できてるのであれば、諦めるというより、旦那さんに対しても根には持つかもですけど、家族水入らず心機一転という気持ちで同居してたときのことは忘れて過ごしていかれたほうが良いかなと思います。環境が変わったのに前のことで話し合いになるとその重い空気を引きずってしまうし、話し合ってもきっと旦那さんがお母さんを好きっていうのは消えないですからね😅
-
しほ
そうですよね。私はてっきり、結婚というものは、お母さんは大事でも、何かあった時1番に守ってくれるのは奥さんになるということなんだろうと思い込んでいたようです。1番になんか考えてくれないし、1番になんか想ってくれないもんなんですね。男の人はお母さんが1番大好きなんですね。その大好きなお母さんに、私は何度も泣かされたというのに。
仰るようにあまり過去に縛られないで前を見る努力をしたいと思います。
お返事ありがとうございます。- 12月16日
⋆
とても辛かったですね😭精神的にも体力的にも辛かったお気持ちを旦那さんに打ち明けたらどうでしょう?義両親の嫌なところも旦那には言っていいと思います!!!これも聞き流されちゃうような感じだったら、真剣に向き合ってくれるまでご自身の実家に帰るとか一度距離を置いてみてもいいのではないでしょうか?💦旦那さんがもっと寄り添ってくれないとこの先潰れてしまうと思います😭
-
しほ
帰りたいし数ヶ月離れたいとも思いますが、私には帰る実家がもうなくて。私の居場所がないんです。
それもあってなのか、余計に旦那の家族がうっとおしく思えてしまいました。
何度も辛いこと話しましたが聞き流しです。
結婚ってなんなんでしょうね。お母さんのことがどうしたって1番大好きなのに、奥さん見つけて結婚する必要なんかないじゃんって思えてきちゃいました。一生そばで母と息子の仲良し劇見せつけられる妻の気持ちはって感じです。- 12月16日
-
⋆
そうなんですね😭
旦那さんはいわゆるマザコンなんですね😭
私も義実家は自分の子供が可愛いばっかりで嫌いです。やっぱり血が繋がってないとどうしても好きになれませんよね。幸い旦那はマザコンではなさそうなので(実際は分かりませんが)助かってますが、旦那がこっちの味方してくれないと誰も味方いない状態ですよね、そんなの辛すぎます😭
もういっそのこと離婚届を提示してはどうでしょう?そしたらことの深刻さに気づいてくれないでしょうか?- 12月16日
あいうえお
同居解消の理由によりますが、少なからず同居解消したことで旦那様も辛いと思います。
今はお互いの傷が癒えるように努めたほうがいいと思います。
めぐ
同居は本当に我慢の連続ですね。あたしも今同居中で、旦那と喧嘩ばかり、仲良くしたくもないです。この同居生活を早く辞めないと旦那の事を嫌いになるんぢゃないかと思っています。正直1週間くらい会いたくもない口も聞きたくないと思ったこともありますが、出会った頃のことや
旦那のいい所を思い出して何とか過ごしました。難しいことではありますが、旦那さんとの楽しい事を考えてみるのはどうでしょうか。
しほ
私もその言葉そのものはとても素敵だと思います。私もそう思われたいです。だけど、言われたタイミングがとてもキツかったんです。せめて心の中で思っているだけに留めて欲しかった。私の辛さや悲しみが、投げ捨てられたように聞こえてしまったんです。それならお母さんと生活すればいいじゃない!と言いたくなってしまって。そういう背景があったため、忘れない、という意味です。
切り替え、大切なのはわかっていますがまだ生活が始まったばかり。時間が解決するでしょうか。過去の辛さに囚われすぎないよう努力します。お返事ありがとうございました。