※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mamamm
妊娠・出産

先輩の奥さんに出産祝いを贈りたいが、子供向けアイテムか奥さん向けのプレゼントか迷っている。自分が子供向けアイテムをもらった経験から、奥さんにも少しのプレゼントを考えている。おすすめのブランドや喜ばれたアイテムがあれば教えて欲しい。

すごくお世話になっている先輩の奥さんが出産をしました。自分の時は出産ムービーを作ってくれたり、結婚式で余興をしてくださったりしましたが、実際先輩が結婚式をするときつわり真っ只中で半年以上休職しており式にも参加せずお祝いを渡すタイミングも逃してしまった為、主人と相談して結婚祝い、出産祝い含めて渡したいとおもいます。
一つはミキハウスのトータル離乳食セットにきめたのですが。全部子供のものにするか、奥さんにちょっとしたプレゼントを渡すかみんなで使えるものを渡すか悩んでます。
私は出産祝いもらったとき子供のものばかりで一人主人の同期に子供にプチおもちゃ、私に授乳服を下さった方がいてすごく嬉しかったですしよく使いました。
わたしもそうしようかな?っとおもうのですがいぃブランドありますか?
またこれが嬉しかったなどあったら教えて下さい!!

コメント

みく

ふいに自分のもの貰えると嬉しいですよね!
私はものではありませんが、出産祝いにかけつけてくれた友達が、これはあなたに!ってちょっといいお菓子やジュースを差し入れしてくれてすごく嬉しかったです🙆
その子が出産したときは、乳腺炎が怖くて油っこいもの控えてると言っていたので、ドライフルーツとカフェオレを贈りました!
おやつがお煎餅ばっかりで飽きてたのー!とすごく喜んでもらえましたよ❤️

  • Mamamm

    Mamamm

    確かにそうですよね!!
    ありがとうございます!
    百貨店などのパッと食べれる小分けのお菓子などみてみようとおもいます!ありがとうございます!

    • 12月16日
さくらもこ

お風呂あがりに顔に塗るオイルとかいかがですか?
わたしは出産後自分の化粧水も塗る暇なく子供の保湿や着替えなどしていたので肌が荒れました💦
クリニークで働いている友達がおススメしてくれたオイルを数滴お風呂あがりにパパッと塗って子供のことして、落ち着いたら化粧水と乳液塗ってましたがお肌の調子良かったです✨

  • Mamamm

    Mamamm

    なるほど!!化粧品いいかもしれないです!!
    参考にします!!

    • 12月16日